特別養護老人ホーム若葉苑

大分県由布市挾間町向原1215番地2 特別養護老人ホーム若葉苑

サイトマップお問い合わせ
ホーム 事業所案内 サービス内容
社長挨拶   スタッフ紹介
プライバシーポリシー 採用情報 公表情報の更新
若葉苑上空写真

大文字を大きくする 小文字を小さくする

【新着情報】

2025/4/23new
採用情報を更新しました。
広報誌を掲載しました。
行事委員会の活動紹介
行事委員会の活動紹介
実習生の紹介
大分県福祉保健部高齢者福祉課を訪問しました
嗜好調査 実施しました

 

社会福祉法人若山会 公式

Instagram

YouTube

行事委員会の活動紹介


詳しくはこちら≫≫

行事委員会では、入所者・利用者の皆様方が快適に過ごして頂ける様インフルエンザ・コロナウィルス等の感染症予防対策を講じながら、様々な行事やレクリエーション活動などの企画を行っています。
3月は「ひな祭り」。
今年は、職員が寄贈してくれた雛人形を飾り、入所者・利用者皆様や、来苑された皆様方がご覧になり、「可愛いなぁ〜」「懐かしいなぁ〜」と話に花が咲いていました。

今後も入所者・利用者の皆様方が楽しんでいただけるような行事を企画していきたいと思います。

行事委員会の活動紹介


詳しくはこちら≫≫

行事委員会では、入所者・利用者の皆様方が快適に過ごして頂ける様インフルエンザ・コロナウィルス等の感染症予防対策を講じながら、様々な行事やレクリエーション活動などの企画を行っています。
2月は「節分」。今年の方角は「西南西」でした。

入所者・利用者の皆様方の所を回り、鬼めがけて「鬼は〜外、福は〜内」と言いながら、豆の代りに丸めた新聞紙を投げていました。
今後も入所者・利用者の皆様方が楽しんでいただけるような行事を企画していきたいと思います。

実習生の紹介


詳しくはこちら≫≫

社会福祉法人若山会では、介護福祉士だけではなく、看護師、理学療法士、社会福祉士などを目指している方々の実習を受け入れています。
大分大学老年看護学科の学生3名が、1/6(月)〜24(金)の期間で、インフルエンザや新型コロナウィルス(COVID-19)等の感染症予防対策を遵守しながら若葉苑で実習されました。

実習していただき、大変ありがとうございました。
今後も実習で学んだ知識や技術、経験を今後の学生生活で更に深め
誰からも愛され・信頼される専門職を目指して、頑張って下さい!
若山会職員一同、応援しています!

大分県福祉保健部高齢者福祉課を訪問しました


詳しくはこちら≫≫

令和7年2月5日に大分県移住支援にて、当施設に入職していただいた古賀謙一ケアワーカー(R6年4月入職)と
中通浩二ケアワーカー(令和6年12月入職)2名が大分県福祉保健部長の工藤部長へ挨拶に伺いました。
2名とも緊張をしていましたが、大分県の魅力や移住支援や当施設についての話などをされ、無事挨拶が終了しました。
終了後には皆さんで記念撮影を行いました。
人材不足等の課題はありますが、社会福祉法人としての使命を忘れることなく、職員一丸となって福祉サービスの提供を今後とも実施していきたいと思いますので、よろしくお願い致します。

嗜好調査 実施しました


詳しくはこちら≫≫

調査日:令和7年3月7日〜3月24日
目 的:利用者様の嗜好やご意見を知り、今後の献立に反映させる。
方 法:管理栄養士による聞き取り調査
対象者:特養入所者81名のうち、食事提供者73名
(入院2名、流動食6名除く)
実施者:上記対象者のうち、46名(食事提供者の63%)


お問合せ 097-540-7880

ハローワーク
jka
keirin

おひとりおひとりの生活習慣に合わせた暮らしができるよう お手伝いします

「若葉苑」は家庭と同じような雰囲気の中、明るくいきいきと自分らしく暮らすことの出来る施設です。挾間町の中心部に近く、国道210号線に面し、たいへん利便性に優れた場所にあります。

また、多様化する地域のニーズに応えるため、入所・通所・訪問・相談部門を有し、介護や医療の専門スタッフが皆様に質の高い生活をお届けします。

どうぞお気軽に見学や相談にお立ち寄りください。

- ホーム | サイトマップ | お問合せ | 公表情報の更新 -

大分県由布市挾間町向原1215番地2
TEL 097-540-7880 
特別養護老人ホーム若葉苑

Powerd By ケアネットビズ