文字を大きくする 文字を小さくする
社会福祉法人若山会 公式
Instagram |
YouTube |
|
|
家族会議
詳しくはこちら≫≫
9月15日(日)10時より、新型コロナウィルス感染症対策にて、
集合(対面)での開催を控えておりました、「家族会」会議を約4年ぶりに開催いたしました。当日、27家族35名の参加があり、会議の内容としては、地域密着型特養運営推進会議結果について・近況報告・事務連絡などをさせていただきました。
ご家族の皆様方のご理解とご協力のおかげで、時間があっと言う間に過ぎていき、とても有意義な会議になりました。
今後とも入所者様・利用者様・家族様・地域の皆様から、益々愛され、信頼される社会福祉法人を目指し、職員一丸となりサービスを提供させていただきますので、よろしくお願いいたします。
10月法人研修開催
詳しくはこちら≫≫
社会福祉法人若山会では、研修委員会を中心に様々なテーマで研修を開催しています。
令和6年10月24日(木)19:10から、「身体拘束」のテーマで松井施設サービス部長、「感染対策」のテーマで滋野看護係長が講師を務めました。
身体拘束の定義をはじめ、高齢者虐待の種類、身体拘束に該当する具多的な行為、感染対策の基礎知識、予防対策の基本、自施設での感染症などについて、とても分かりやすく説明をしていただくと同時に大変勉強になりました。今後も入所者様や利用者様の立場に立って、職員一丸となり支援をしていきたいと思います。
少子高齢化、介護人材不足等、様々な課題がありますが、社会福祉法人職員として、またサービスを提供する側として、入所者・利用者の皆様方から益々満足していただけるよう、そして法人が更なる発展する為にも、研修委員会を中心に、様々なテーマの法人研修を開催し、理念「尊さを育む」、三つの基本方針に沿い、若山会職員としてサービスを提供していきたいと思いますので、何卒よろしくお願いいたします。
ご意見箱の意見に関する回答について
詳しくはこちら≫≫
いつも施設をご利用していただき、誠にありがとうございます。また、この度は、施設に対する貴重なご意見をありがとうございます。遅くなりましたが、以下にご意見内容と、それに対する、回答を書いてありますので、ご高覧下さい。
今後とも、皆様方からだされましたご意見などに、職員一同誠心誠意対応をし、満足していただける様サービスの提供を目指しますので、ご指導・助言の程よろしくお願いいたします。
秋の大運動会
詳しくはこちら≫≫
利用者の方々と秋の大運動会を楽しみました
認知症対応型通所介護事業所「わかばの郷」は平成19年2月に定員12名で開所し、現在17年8か月が経過しました。
食事・入浴・排泄といった三大介護は勿論の事、認知症対応型の通所介護事業所のメリットである「少人数で家庭的な明るい雰囲気」のなか、利用者の皆様に少しでも楽しく過ごしていただけるように、職員一丸となって、感染予防対策につとめ、介護・看護などのサービス提供を心掛けています。皆様方には事業所の運営に日々、ご理解・ご協力をいただき、大変感謝しています。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
大分合同新聞に掲載されました
詳しくはこちら≫≫
若葉苑では、2023年4?よりクロスケアデンタル(本社:福岡市中央区???CEO瀧内博也?/?学博?)と提携し、正しい?腔ケアの指導のもと
「*誤嚥性肺炎ゼロプロジェクト」に取り組んでいます。
令和6年10月12日の大分合同新聞には、「口腔ケアでグランプリ」のタイトルで掲載されました。
今後も口腔ケアを職員一丸となって推進し、介護・看護などのサービス提供をしていきたいと思います。皆様方のご理解・ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
実践研修発表
詳しくはこちら≫≫
令和6年10月22日(火)に大分市のレンブラントホテル大分にて、
令和6年度大分県老人福祉施設協議会「大分県高齢者福祉施設等実践研究大会」が開催されました。
感謝状贈呈やフォトコンテスト表彰、行政説明「大分県における介護人材確保に向けた取組について」などがあり、講演では、鷹鳥屋神社宮司 矢野大和氏が「笑って元気〜必要とされる喜び〜」との内容で、人間は人間から元気をもらえる、コミュニケーション力が必要、存在感は得意技である。など面白おかしく話してくれました。
「ソーシャルボンド」への投資について
詳しくはこちら≫≫
社会福祉法人若山会(以下「若山会」という)は、 このたび、独立行政法人日本学生支援
機構 (以下、「同機構」という)が発行するソーシャルボンド(第 7 7 回日本学生支援債券、
以下「本債券」 という)への投資を決定しましたので、お知らせします。
おひとりおひとりの生活習慣に合わせた暮らしができるよう お手伝いします
「若葉苑」は家庭と同じような雰囲気の中、明るくいきいきと自分らしく暮らすことの出来る施設です。挾間町の中心部に近く、国道210号線に面し、たいへん利便性に優れた場所にあります。
また、多様化する地域のニーズに応えるため、入所・通所・訪問・相談部門を有し、介護や医療の専門スタッフが皆様に質の高い生活をお届けします。
どうぞお気軽に見学や相談にお立ち寄りください。
|