|
サービス案内NPO法人ぬくもり福祉会たんぽぽでは、飯能市から「地域包括支援センターさかえ町」、「すこやか福祉相談センターさかえ町」、「飯能市ファミリー・サポート・センター」の事業委託を受け、子育て世代から高齢者、障がいのある方の相談に応じています。
【開設時間】 飯能市地域包括支援センターさかえ町(飯能市認知症相談センター)地域包括支援センターは、おおむね65歳以上の方を対象とした介護保険法に位置づけられた相談・援助機関です。高齢者ご本人やそのご家族の相談、支援や介護が必要となるおそれが高い方への介護予防、介護保険申請や要支援者のケアマネジメント、成年後見制度の紹介や虐待の予防など、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で暮らすための支援を行っています。 地域包括支援センターは飯能市内に5か所あり、地域包括支援センターさかえ町では下記の地区を担当しています。
【所在地および連絡先等】 所在地 : 〒357-0025 飯能市栄町18-16 飯栄ビル203 電話番号 : 042-971-3172 FAX番号: 042-971-3253 設立年月 : 平成20年4月 飯能市すこやか福祉相談センターさかえ町〔通称:すこ福さかえ町〕障がいのある方の福祉に関するさまざまな問題について、障がいのあるご本人とそのご家族などを対象とした相談・援助機関です。 すこやか福祉相談センターは飯能市内に2か所あり、すこやか福祉相談センターさかえ町では下記の地区を担当しています。(65歳以上の方の相談・援助機関である飯能市地域包括支援センターさかえ町,飯能市地域包括支援センターいなり町の担当エリアを担当地区としています。)
【所在地および連絡先等】 所在地 : 〒357-0025 飯能市栄町18-16 飯栄ビル203 電話番号 : 042-971-1167 FAX番号: 042-971-3253 設立年月 : 平成27年4月 飯能市ファミリー・サポート・センター〔通称:ファミサポ〕飯能市ファミリー・サポート・センターは、地域で安心して子育てができる環境づくりを目指して、会員の相互援助活動をサポートしています。 育児の援助を受けたい方(依頼会員)、育児の援助を行いたい方(提供会員)は、センターに申し込むことによって会員になります。特別な資格などは必要ありません。 会員登録と活動依頼の相談は無料です。詳しい活動内容につきましても、まずはお電話でお問い合わせください。 【所在地および連絡先等】 所在地 : 〒357-0025 飯能市栄町18-16 飯栄ビル203 電話番号 : 042-971-1163 FAX番号: 042-971-3253 設立年月 : 平成17年7月 参照 : 会員の手引き パンフレット 提供会員募集のお知らせ 指定特定障害者相談支援事業所 指定障害児相談支援事業所
|
||||||||||||||||||||||||||