生活福祉資金

お知らせ

「生活福祉資金貸付制度」は、新潟県社会福祉協議会を実施主体として、低所得者世帯、障がい者世帯、高齢者世帯を対象に、資金の貸付と必要な援助指導を行うことで、経済的自立や生活意欲の助長促進、また在宅福祉及び社会参加の促進を図ることを目的にお金をお貸しする制度です。各資金には貸付の条件・基準があります。

また、この制度では、安定した生活を送れるように、地域の民生委員と連携して申請から償還までおこなっていきます。

貸付対象

低所得者世帯・・・必要な資金を他から借り受けることが困難な世帯(市町村民税非課税程度)

障がい者世帯・・・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた者等の属する世帯

高齢者世帯・・・65歳以上の高齢者の属する世帯(日常生活上療養または介護を要する高齢者等)

資金の種類
  1. 総合支援資金(生活支援費、住宅入居費、一時生活再建費)
  2. 福祉資金(福祉費、緊急小口資金)
  3. 教育支援資金(教育支援費、就学支度費)
  4. 不動産担保型生活資金(不動産担保型生活資金、要保護世帯向け不動産担保型生活資金)
貸付金利子

連帯保証人を立てる場合は無利子、連帯保証人を立てない場合は年1.5%。

※緊急小口資金、教育支援資金は無利子。不動産担保型生活資金は年3%
 又は長期プライムレートのいずれか低い利率。

※借入申込者は、原則として、連帯保証人を立てることが必要ですが、
 連帯保証人をたてない場合でも借入申込をすることができます。

生活福祉資金貸付制度の詳しい内容については、こちらでご確認ください。

新潟県社会福祉協議会ホームページ(生活福祉資金貸付制度)

生活福祉資金貸付制度におけるエアコン設置費用の貸付について
チラシ>>PDFダウンロード

令和6年能登半島地震により被災した世帯の皆様へ(生活福祉資金貸付制度のご案内)
チラシ>>PDFダウンロード