西宮市高齢者あんしん窓口塩瀬(地域包括支援センター)

主任ケアマネ、保健師(看護師)、社会福祉士が幅広くご相談に対応します。

高齢者が元気で明るく、住み慣れた地域で生活していくためのお手伝いをします。

主な業務は「介護予防ケアマネジメント」「総合相談・支援」「権利擁護」「包括的、継続的ケアマネジメント支援」を行っています。

北部ふくしEXPO2019 開催報告 in 塩瀬地域包括支援センター (令和元年9月1日)

塩瀬センター公民館講堂・第3.4会議室にて開催。

北部圏域では初の試みでしたが、「来て・見て・触って・体験してみよう」をコンセプトに福祉用具をただ展示するだけでなくベッドで寝てもらったり、リフトで昇降、電動カートなど会場で次々と体感していただきました。

また、認知症予防講座、西宮いきいき体操、脳年齢、骨密度測定についてもご来場者様の関心が高く、行列を成すコーナーも多数ありました。

会場にて思いがけずに友人知人やスタッフらとの出会い交流の機会ともなり、日常にない空間の中で和気藹々、笑顔満載のお時間をお過ごし頂きました。

口腔ケア講習会  

ふくしEXPO 2019開催のお知らせ

来て・見て・触って・体験してみよう

日時:
2019年9月1日(日)13:00~16:00
場所:塩瀬公民館講堂・会議室
内容:内容:認知症予防、介護用品・日常生活用品の展示・西宮いきいき体操 認知症つながりフェアパネル展示・食品サンプル展示・出張ミニ図書館 おりがみやさん・オムツの使い方紹介・脳年齢チェック・骨密度測定

◆ふくしEXPO 2019

名塩分区代議員研修会「認知症声掛け訓練」in塩瀬地域包括支援センター
(平成29年9月8日)

長寿社会を迎え、認知症は誰もがなるかもしれない身近な病気です。認知症 になっても住み慣れた地域で暮らし続けるためには地域での見守りが大切で す。認知症によって「自宅がわからなくなった」「道に迷ってしまった」と言 うことが起こることがあります。行方不明になってしまう前に早期に見つける ことが大切です。名塩さくら苑の職員による寸劇を通して、実際に声掛けや誘導 の仕方を体験していただきました。

イベント風景 イベント風景
   
イベント風景 イベント風景
   

口腔ケア講習会in高齢者あんしん窓口塩瀬 (平成29年5月17日)

東山台タニダ歯科の谷田院長と歯科衛生士の先生による誤嚥性肺炎と口腔ケアについての講習と実習を行いました。

一般の方、福祉職従事者合わせて35名の方が参加されました。高齢者の肺炎の内8割が誤嚥性肺炎であり、誤嚥している時の症状、様態を実際に映像で見られ、また、口腔ケアの大切さに皆さん熱心にメモをとられ、体操や口腔ケア実習も真剣に取り組まれていました。

口腔ケア講習会 口腔ケア講習会
   
口腔ケア講習会 口腔ケア講習会
   

サービスの内容

ケアプランの作成や高齢者の方の心身の健康の維持、増進のために必要な支援を総合的に行います。

総合相談・支援
高齢者のみなさまやそのご家族、近隣に暮らす方の介護に関する悩みや相談に対応いたします。
・介護、健康や福祉、医療や生活に関するさまざまな相談、問題に対応
・各種制度やサービスに関する情報の提供
介護予防ケアマネジメント
ケアプランの作成や心身の機能維持を支援いたします。
・新予防給付のケアマネジメントの実施、ケアプランの作成
・介護保険サービスのご利用を支援
・介護予防を目的とした講座やボランティア活動など、地域活動のご紹介
ケアマネジャーへの支援
地域ケアマネジャーへの総合的な支援をいたします。
・ケアマネジャーへの指導や助言
・医療機関や関係機関への連絡や調整
・関係機関が連携できる体制の整備
高齢者の方の権利の擁護・虐待の防止供
虐待の早期発見に努め、みなさんの権利を守ります
・虐待の防止や早期発見、消費者被害(悪質な訪問販売・詐欺)の相談など、高齢者の権利擁護
・立入調査や警察の援助の要請、緊急時の施設への保護、虐待防止のためのネットワークづくり
・介護職員の研修

一日一笑

このたび、塩瀬地域包括支援センターの広報誌、『一日一笑』第一号を発行することとなりました。

高齢者の方々に気をつけていただきたい注意点や、暮らしの中のミニ情報、思わず微笑んでしまうような記事などを満載して、不定期ではありますが、これからも発信していきますので、是非ご一読いただきますようよろしくお願いします。

 



クリックすると大きく表示します≫≫

TOP