神部相談センター

「自分の家で暮らしたいと思っても暮らせない。暮らすにはあまりにも不安だ」という声に対して、私たち介護支援専門員(ケアマネジャー)がご相談にあたります。

当事業所のケアマネジャーはそれぞれ看護師・介護福祉士・社会福祉士として専門分野がありますので、看護・介護や認知症の方の生活支援、成年後見制度の利用等さまざまなご相談をお受けしております。

砂川市立病院とICTを活用した医療連携を図っております。

 

ご相談の受付は居宅介護支援事業所 神部相談センターまで
住所 〒073-0113
北海道砂川市晴見3条北10丁目5番6号
電話番号 0125-52-6761
FAX番号 0125-52-6762
提供日 月~土曜日 祝日も営業しております。
時間 9時00分~17時30分
営業エリア 砂川・滝川・赤平・上砂川・歌志内
人員配置 3名(全て女性・うち2名は、主任介護支援専門員)

こんな時にはお気軽にご相談下さい

  • 介護保険の利用方法がわからない。
  • 介護保険の認定を受けたが、その後どうすればよいかわからない。
  • 父が退院する予定だが、その後の介護生活に不安がある。
  • 最近、母のもの忘れがすすんでいるようだがどうしたら良いの?
  • 知人からデイサービスに誘われているが、どんなところ?
  • 身体の不自由な夫が泊まれる場所を探したい。
  • 転倒の不安があるので、トイレに手すりを付けたい

受託件数1000件達成(2020年7月)

TOP