|
 |
 |
 |
|

特別養護老人ホーム長寿園(お問合せ:0836-84-2424)
ご利用者も介護者もリフレッシュしてください。
明るく、家庭的な雰囲気の中で、ゆっくり気ままに過ごしたり、行事や活動に参加したり、元気で、気持ちよく過ごせるよう、施設職員が滞在中のお世話を行います。
ご家族介護者も安心して外出や療養ができるよう、家での様子をしっかり聴き、関係機関と連携をとって、ご利用者の滞在中のケアをいたします。
短期入所生活介護(ショートステイ)とは?
短期間・一時的、もしくは定期的に施設に滞在し、介護や機能訓練を受けるサービスです。
ご家族が外出等で介護できないとき、また介護疲れで休みたいときなど、一時的に施設に滞在していただき、入浴や、排泄、食事などの日常生活の介助や、機能訓練などを行うサービスです。レクリエーション、健康管理、生活相談も行っています。
サービスの内容
担当のケアマネージャーが作成した居宅介護計画に基づき、日常生活上のお世話や機能訓練、健康管理を行います。在宅での生活が継続できるよう、自立を妨げない介護を行います。
- ○送迎
-
施設の車でご自宅まで送迎できます。
- ○日常生活上の世話・介護
-
管理栄養士による栄養バランス・健康・嗜好を考慮したバラエティに富んだ献立を、食べやすく、提供します。
介護職員による、食事、入浴、排泄、着替え等日常生活の介助を行います。個々の状態に応じ、自立を妨げない介助を行います。
- ○機能訓練
-
機能訓練指導員による、生活訓練、集団体操を行います。
- ○健康状態の確認・緊急時の対応
看護師による体調確認を行い、緊急時には、主治医、医療機関へ繋ぎます。
- ○生活相談・助言
-
相談員による生活全般に関する相談対応、アドバイスを行います。
関係機関との連携をもって、総合的な相談にも対応します。
- ○行事レクリエーション
-
施設行事・諸活動への参加が出来ます。 趣味レクリエーションのお手伝いをします。
このページの一番上へ
|
|
 |
 |
 |
|