• ホーム
  • サービス内容 - 児童デイサービス

児童デイサービス

児童デイサービスあおねっと
[児童発達支援・放課後等デイサービス (定員20名)]

【目的】

児童福祉法に基づき、障害を持つ児童に対して通園による療育訓練及び生活指導を行い、社会適応性の育成を助長し、障害をもつ児童とその家族の福祉の増進を図ると共に、障害の正しい理解と受容を促し、家庭生活においても適切な子育てが行われるよう支援する事を目的とします。

◆児童発達支援
就学前の障害児に対して、日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓練などを行います。
◆放課後等デイサービス
就学児に対して放課後または学校休業日に通い生活能力の向上のために必要な訓練、社会との交流促進や活動場所の提供を行います。

【対象者】

障害児

【営業日及び営業時間】

営業日

月曜日から金曜日
(ただし、国民の祝日、12月29日から1月3日までを除く。)

営業時間

午前9時から午後5時(ただし6時まで延長支援あり)
(年齢や学校、学校の休日等に合わせた時間の設定を行います。)

【実施区域】

青森市及び東津軽郡

【料金】

児童福祉法に基づき、利用料金の1割が自己負担になります。

【その他の費用】

おやつ代  60円(1回利用につき)
創作活動費 60円(1回利用につき)
昼食につきましては、各自準備していただきます。

日中一時支援事業あおねっと (定員10名)

【目的】

利用者の日中における活動の場を確保し、利用者の家庭の就労支援及び障害者等を日常的に介護している家族の一時的な負担軽減を目的として、各市町村に定める地域生活支援事業実施要綱に規定されている日中一時支援事業のサービスを提供します。

【対象者】

障害児・知的障害者・身体障害者
※ただし、青森市・五所川原市・鶴田町より利用決定を受けた方。
その他の市町村につきましては、別途、相談下さい。

【営業日及び営業時間】

営業日

月曜日から金曜日
(ただし、国民の祝日、12月29日から1月3日までを除く。)

営業時間

午前9時から午後6時

【実施区域】

青森市・五所川原市・鶴田町

【料金(青森市)】

※青森市以外の市町村は、各市町村が定めたとおり。

  利用時間 利用料金
障害児(者) 2~4時間 210円
4~6時間 315円
6~8時間 420円
8時間以上 525円
重度心身障害児(者) 2~4時間 357円
4~6時間 535円
6~8時間 714円
8時間以上 892円

【その他の費用】

送迎(片道) 350円 (送迎は青森市のみです) ※旧浪岡町除く
おやつ代   60円(1回利用につき)
創作活動費  60円(1回利用につき)
昼食につきましては、各自準備していただきます。


青森県外ヶ浜町のエコル【自立訓練
(生活訓練)/生活介護】事業所から、
活動の様子などを発信しています。


菜園の達人 植物由来の有機培地

詳しくはクリック!!

S
S