法人案内

目的

多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が、個人の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として、次の事業を行っています。

  1. 第一種社会福祉事業
    ・障害者支援施設の経営
  2. 第二種社会福祉事業
    ・障害福祉サービス事業の経営
    ・障害児通所支援事業の経営
    ・障害児相談支援事業の経営
    ・一般相談支援事業の経営
    ・特定相談支援事業の経営

【経営理念】

・人権尊重と人権擁護
・利用者本位
・倫理法令遵守(コンプライアンス)と人材の育成と活躍

【経営目標】

・経営改革の推進
・利用者の特性に応じた環境の整備と支援技術の向上
・地域が求めるサービスの提供

 

一般事業主行動計画

全職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 令和5年3月1日〜令和8年2月28日まで3年間
  2. 内容

    目標1 子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活の両立支援するための雇用環境整備
    〈対策〉

    ●令和5年3月〜
    育児休業を目的とした休暇を父親も取得できる旨の周知  

    ●令和6年4月〜
    男性の育児休業取得状況を検証 ※取得が促進されていない場合には、その原因を分析取得への理解を促進するための管理職に対する研修等の対策を検討する。

    目標2 年次有給休暇の取得促進のための措置の実施
    〈対策〉

    ●令和5年4月〜 
    取得率の低い部署の原因を確認しながら、年次有給休暇ができるような職場づくりを検討する。  

    ●令和5年9月〜 
    業務を見直し全職員が平均的に取得できるよう検討する。

◆ ポスター

■ 過去の一般事業主行動計画は こちらをクリック 》》》

職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 令和3年3月1日〜令和5年2月28日までの2年間
  2. 内容

    目標1 男性職員への育児休業の取得促進
    〈対策〉

    ●令和3年3月1日〜
    社内掲示板で育児・看護を目的とした休暇を父親も取得できる旨の周知

    ●随時〜
    法律が改訂されたら、その都度全職員へ周知

    目標2 子育て・看護を目的とした休業に関する制度の周知や情報提供を行う、個別の相談窓口を設置する。
    〈対策〉

    ●令和3年4月1日〜
    相談窓口設置の検討

    ●令和3年5月1日〜
    相談員の研修

    ●令和4年4月1日〜
    相談窓口の設置について職員全体へ周知

職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 平成29年3月1日〜平成31年2月28日までの2年間
  2. 内容

    目標1 男性職員の育児休業取得のための制度の周知を図る。
    〈対策〉

    ●平成29年3月1日〜平成29年4月30日
    職員へのアンケート調査、パンフレットの内容の検討

    ●平成29年5月1日〜平成30年2月28日
    制度に関するパンフレットの作成・配布、管理職への研修

    目標2 職員の子どもを対象に「子ども参観日」を開催する。
    〈対策〉

    ●平成29年3月1日〜平成29年6月30日
    子ども参観日の日程や実施内容の検討

    ●平成29年7月1日〜平成29年12月31日
    子ども参観日を開催する

職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 平成29年3月1日〜平成30年2月28日までの1年間
  2. 内容

    目標1 男性職員の育児休業取得のための制度の周知を図る。
    〈対策〉

    ●平成29年3月1日〜平成29年4月30日
    職員へのアンケート調査、パンフレットの内容の検討

    ●平成29年5月1日〜平成30年2月28日
    制度に関するパンフレットの作成・配布、管理職への研修

    目標2 職員の子どもを対象に「子ども参観日」を開催する。
    〈対策〉

    ●平成29年3月1日〜平成29年6月30日
    子ども参観日の日程や実施内容の検討

    ●平成29年7月1日〜平成29年12月31日
    子ども参観日を開催する

女性活躍促進法に基づく一般事業主行動計画

全職員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

  1. 計画期間 令和5年3月1日〜令和8年2月28日まで3年間
  2. 内容

    目標1 能力開発及びキャリアアップを支援するための研修の実施、資格取得のための支援を行い、女性職員の受講割合を60%以上とする。
    〈対策〉

    ●令和5年3月〜 
    職員アンケート実施  

    ●令和5年5月〜 
    アンケート結果からニーズを把握し研修内容
    資格取得ための支援を検討  

    ●令和5年9月〜 
    キャリアアップ研修の実施、資格受講のサポート

    目標2 仕事と家庭の両立が出来るよう、一月あたりの平均残業時間を13時間以内とする。
    〈対策〉

    ●令和5年4月〜 
    業務内容、業務分担を見直す

    ●令和5年6月〜 
    管理職が部下の残業時間を管理し、残業時間を制御する

    ●令和6年4月〜 
    社内掲示板にて、平均残業時間を周知

    ●随時〜     
    改善事項の見直し、変更

2023年7月現在

管理職 指導職 一般職
雇用管理区分ごとの 女性職員の割合 22% 48% 53%
雇用管理区分ごとの 有給消化率 29% 38% 48%
【所在地】
〒 030-1496
青森県東津軽郡外ヶ浜町字平舘根岸小川20−1
TEL: 0174-25-3211 FAX: 0174-25-3212

沿革

年月日 運 営 関 係
平成 8年11月 6日 法人設立 
平成 9年10月 1日 精神薄弱者更生施設かもめ苑開設(定員80名)
平成 9年12月 4日 短期入所事業開始(定員3名)
平成11年 4月 1日 知的障害者更生施設かもめ苑となる。
平成15年 4月 1日 かもめ苑通所部開設(定員7名)
平成16年 4月 1日 かもめ苑通所部定員変更(定員9名)
平成17年 4月 1日 かもめ苑通所部定員変更(定員12名)
地域生活援助事業ハイツはまなす開設(定員4名)
 
平成17年10月 1日 かもめ苑通所部定員変更(定員15名)
平成18年 4月 1日 かもめ苑通所部定員変更(定員19名)
地域生活援助事業 ハイツあじさい開設(定員4名)
平成18年10月 1日 障害福祉サービス事業(共同生活介護・共同生活援助) 外ヶ浜花NET開設
(ハイツはまなす・ハイツあじさいを統合) (合計定員8名)
平成19年 4月 1日 外ヶ浜花NETにハイツさくら設置(合計定員12名)
平成20年10月 1日 短期入所事業定員変更(定員4名)
外ヶ浜花NET定員変更(合計定員16名)
平成21年10月 1日 自立訓練事業所エコル開設(定員26名)
外ヶ浜花NET定員変更(合計定員18名)
平成22年10月 1日 相談支援事業所あおねっと開設  
平成23年4月1日 障害者支援施設かもめ苑(生活介護/施設入所支援)となる。
※障害者自立支援法での事業に移行
外ヶ浜花NETにハイツこすもす設置(合計定員22名)
平成23年8月10日 児童デイサービスあおねっと開設(定員10名)
日中一時支援事業あおねっと事業開始(定員10名)
平成23年10月1日 自立訓練事業所エコルの名称をエコルとし、生活訓練事業及び生活介護事業の多機能型事業所とする。(合計定員26名)
平成24年4月1日 相談支援事業所あおねっと、法改正により特定相談支援事業・障害児相談支援事業の指定を受ける。また、一般相談支援事業(みなし)の指定を受ける。
外ヶ浜町地域生活支援事業(相談支援事業の一部及び機能強化事業)を受託(相談支援事業所あおねっと職員1名が外ヶ浜町相談支援センターに駐在)。
児童デイサービスあおねっと、法改正により、児童発達支援・放課後等デイサービス事業を実施(合計定員10名)
平成24年7月1日 エコル定員変更(合計定員30名)
今別町地域生活支援事業(相談支援事業の一部及び機能強化事業)を受託
蓬田村地域生活支援事業(相談支援事業の一部及び機能強化事業)を受託
平成24年10月1日 エコル、就労継続支援B型事業開始。生活訓練事業及び生活介護事業の3事業の多機能型事業所とする(合計定員30名)
平成25年4月1日 児童デイサービスあおねっと児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型事業の指定を受け、定員変更を実施(合計定員20名)。
相談支援事業所あおねっと、一般相談支援事業の指定を受ける。
平成26年4月1日 障害者支援施設かもめ苑、外ヶ浜町より福祉避難所の指定を受ける
外ヶ浜NET、法改正により共同生活援助(介護サービス包括型)のみなし指定を受ける
平成27年4月1日 エコル定員変更(合計定員36名/就労継続支援B型事業10名・生活訓練事業6名・生活介護事業20名)。
児童デイサービスあおねっと青森南開設(児童発達支援・放課後等デイサービス事業 定員10名)。日中一時支援事業あおねっと青森南事業開始(定員10名)
これまでの「児童デイサービスあおねっと」「日中一時支援事業あおねっと」を各々「児童デイサービスあおねっと新青森」「日中一時支援事業あおねっと新青森」に名称変更。
平成29年2月24日 外ヶ浜花NET、外ヶ浜町が建設した町営障害者用住宅の使用決定を受け、「ハイツさくら」を平舘地区の海の見える丘団地に移転。
平成29年4月1日 エコル定員変更(合計定員40名/就労継続支援B型事業10名・生活訓練事業6名・生活介護事業24名)
平成29年11月19日 外ヶ浜花NET、「ハイツこすもす」を蟹田地区の新築グループホームに移転
平成30年7月13日 かもめ苑給排水設備改修工事完了(平成28年9月〜)
平成30年11月11日

「Umai!! Aomori Food Fair2018」シンガポール事業において、かもめ舞茸が青森県特産品に認定される。シンガポールで開催された同フェアにおいて、かもめ舞茸を使った料理が売上が第1位となり、シンガポールの各レストランでグランドメニュー化される

平成31年4月1日 「子育てサポート企業」として、厚生労働省より「くるみん認定」を受ける。
令和4年4月1日 外ヶ浜町相談支援センタ−内の相談支援事業所あおねっとを青森事務所へ統合
令和5年4月1日 児童デイサ−ビスあおねっと新青森の定員を10名へ変更

決算報告・事業報告

【平成27年度】
◆ 平成27年度決算報告PDF
◆ 平成27年度現況報告PDF

【平成28年度】
◆ 定款PDF
◆ 役員報酬費用弁償規程
◆ 監事監査報告
◆ 外部監査報告
◆ 1-1法人単位資金収支計算書
◆ 2-1法人単位事業活動計算書
◆ 3-1法人単位貸借対照表

 

【平成29年度】
◆ 定款
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【平成30年度】
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 資金収支計算書(別紙3)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 事業活動計算書(別紙3)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【令和元年度】
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 資金収支計算書(別紙3)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 事業活動計算書(別紙3)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【令和2年度】
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 事業活動計算書(別紙3)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【令和3年度】
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 資金収支計算書(別紙3)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 事業活動計算書(別紙3)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【令和4年度】
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 事業活動計算書(別紙3)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【令和5年度】
◆ 資金収支計算書(第一号第一様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第二様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第三様式)
◆ 資金収支計算書(第一号第四様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第一様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第二様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第三様式)
◆ 事業活動計算書(第二号第四様式)
◆ 事業活動計算書(別紙3)
◆ 貸借対照表(第三号第一様式)
◆ 貸借対照表(第三号第二様式)
◆ 貸借対照表(第三号第三様式)
◆ 貸借対照表(第三号第四様式)

 

【自己評価表】
◆児童デイサービスあおねっと新青森
◆児童デイサービスあおねっと青森南
◆児童発達支援自己評価表
◆放課後等デイサービス・児童発達支援自己評価表
◆放課後等デイサービス自己評価表
◆保護者等からの児童発達支援事業所評価結果
◆保護者等からの放課後等デイサービス事業所評価結果
◆児童発達支援事業所自己評価結果
◆放課後等デイサービス事業所自己評価結果 
◆2019年度 児童デイサービスあおねっと青森南
◆2019年度 児童発達支援 保護者等からの事業所評価の集計結果
◆2019年度 放課後等デイサービス 保護者等からの事業所評価の集計結果
◆2019年度 あおねっと新青森放課後等デイサービス事業所評価表(保護者から)
◆2019年度 あおねっと新青森放課後等デイサービス事業所評価表(事業所職員)
◆2019年度 あおねっと新青森児童発達支援事業所評価表(保護者から)
◆2019年度 あおねっと新青森児童発達支援事業所評価表(事業所職員)
◆令和2年度【児童デイあおねっと新青森職員・公表用】児童発達支援事業所評価表
◆令和2年度【児童デイあおねっと新青森職員・公表用】放課後等デイサービス事業所評価表
◆令和2年度【児童デイあおねっと新青森保護者・公表用】児童発達支援事業所評価表
◆令和2年度【児童デイあおねっと新青森保護者・公表用】放課後等デイサービス事業所評価表
◆令和2年度【児童デイサービスあおねっと青森南】事業所自己評価
◆令和2年度【児童デイサービスあおねっと青森南】児童発達支援 保護者評価
◆令和2年度【児童デイサービスあおねっと青森南】放課後等デイサービス 保護者評価
◆令和3年度児童発達支援事業所評価表 (あおねっと新青森)
◆令和3年度放課後等デイサービス事業所評価表 (あおねっと新青森)
◆令和3年度【青森南】事業所評価 自己評価
◆令和3年度【青森南】事業所評価 児童発達支援
◆令和3年度【青森南】事業所評価 放課後等デイサービス
◆令和3年度【公表】児童発達支援事業所評価表
◆令和3年度【公表】放課後等デイサービス事業所評価表
◆令和4年度【保護者】児童発達支援事業所評価表
◆令和4年度【職員】 児童発達支援事業所評価表
◆令和4年度【保護者】放課後等デイサービス事業所評価表
◆令和4年度【職員】 放課後等デイサービス事業所評価表
◆令和4年度【青森南】児童発達支援 保護者評価表
◆令和4年度【青森南】放課後等デイサービス 保護者評価表
◆令和4年度【青森南】児童発達支援・放課後等デイサービス 自己評価表
◆令和5年度【あおねっと新青森】児童発達支援事業所評価表
◆令和5年度【あおねっと新青森】放課後等デイサービス事業所評価表
◆令和5年度【青森南】放課後等デイサービス事業所における自己評価結果
◆令和5年度【青森南】保護者等からの放課後等デイサービス事業所評価
◆令和5年度【青森南】児童発達支援事業所における自己評価
◆令和5年度【青森南】保護者等からの児童発達支援事業所評価

役員・評議員

任期 令和5年6月23日〜令和6年度会計に関わる定時評議員終結時

職名 氏名 住所
理事 永澤 公光 理事長
理事 米谷 重之  
理事 野藤 聡  
理事 岩葉 滋希 障害者支援施設かもめ苑施設長
理事 前田 治

児童デイサービスあおねっと新青森所長
相談支援事業所あおねっと所長

理事 桜田 喜代文  
監事 小鹿 重一  
監事 石田 富則  

任期 令和3年6月21日〜令和6年度会計に関わる定時評議員終結時

職名 氏名 備考
評議員 沼田 求  
評議員 金澤 澄子  
評議員 平野 友子  
評議員 越田 久  
評議員 石岡 公代  
評議員 小野 文子  
評議員 高坂作十郎  

家族会 役員

※令和6年7月1日現在

 

東京役員

代表 波平 光夫
副代表 菅原 弘曜
会計 波平 雅美
書記 長谷川 和美
監事 高根沢 紀一
監事 久保 誠

青森役員

副代表 秋田 幸代
会計 松山 嘉子

青森県外ヶ浜町のエコル【自立訓練
(生活訓練)/生活介護】事業所から、
活動の様子などを発信しています。


菜園の達人 植物由来の有機培地

詳しくはクリック!!