スタッフ紹介

● 特別養護老人ホーム喜楽苑のスタッフを紹介します。

コミュニケーションを重視し趣味や個性をくみ取ることで不安を安心感に変え、心地よさや充実感を感じていただきたいと思っております。

ご利用者の何気ない「あなたのサービスを受けることができてよかった」「家族のように感じている」という一言が私たちのエネルギーです。

● 令和5年度の新卒新人をご紹介します。

従来型 介護職員 矢羽田美空さん

従来型 介護職員 矢羽田美空さん
従来型 介護職員 矢羽田美空さん

4月から従来型に配属となりました矢羽田美空(やはたみく)です。

私は趣味で日本習字と日本舞踊を習っています。

誰とでも話すことが好きなのでコミュニケーション力を高め、
これから介護福祉士の資格を取れる様勉強していきます。

宜しくお願いします。

ユニット介護福祉士 毛利一斗さん

ユニット介護福祉士 毛利一斗さん
ユニット介護福祉士 毛利一斗さん

4月からユニットへ配属となりました、介護福祉士の毛利一斗(もうりかずと)です。

大分市からの就職ということもあり、わからないことも多いですが、とても良い環境で楽しく働くことができています。

地域の皆様とも今後お話しする機会があれば幸いです。宜しくお願いします。。

● 喜楽苑では、10代から70代まで幅広い年齢層の職員が働いています。

今回紹介するスタッフは、介護援助員として働くシニア世代のお二方です。
介護援助員:環境整備やベッドメイク、食事の配膳など介護に直接関わらず入居者の生活の一部を支えるといったとても重要な役割を担っています。

従来型パート介護援助員 河津初子



失礼ですが年齢を教えてください

74歳です

勤続年数は?

15年になります

今の主な仕事は

洗濯と食事の配膳等
入居者の方とお話をしてます。

仕事のやりがいは

若い職員と一緒に仕事ができ、とっても楽しいです。

休みの日の過ごし方は

主人と買い物や、ガーデニング・畑仕事。あと家の片付け

今後の目標は

健康第一で仕事ができることを願って、頑張っています。

従来型パート介護援助員 栗栖光枝



失礼ですが年齢を教えてください

73歳です

勤続年数は?

5年になります

今の主な仕事は

クリーニングから戻ってきた衣類の分別のあと各お部屋へ納める
食事の配膳
入居者の方と話をしたりしています。

仕事のやりがいは

入居者の方の笑顔と笑い声を聞くと、私も必要とされているとのだと、やりがいを 感じる。「今日も来てくれちょったね」の言葉は嬉しい

休みの日の過ごし方は

ガーデニング

今後の目標は

入居者の方ともっともっと傍にいて話を聞けること
楽しい話をしてあげれること
必要とされること

ユニット 介護職員  川津 翼さん

ユニット 介護職員  川津 翼さん
ユニット 介護職員  川津 翼さん

喜楽苑に入社した理由は?

もともと介護の仕事に興味があり、介護の仕事に就きたいと思いました。自分の将来のためにも役に立つと思ったからです。また、僕はお年寄りが好きなのでこの仕事を選びました。近所に住むお年寄りと話したりコミュニケーションをとることが多くて、段々とお年寄りが好きになりました。

今の仕事のやりがいは?

入居の皆さんと話すことが楽しいです。笑顔で「ありがとう」と言われると嬉しくなり、やりがいを感じています。

職場の雰囲気は?

とても明るくて、職員一人一人が優しい人ばかりで、とても働きやすい環境です。先輩方が一つ一つ丁寧に教えてくれるので、安心して仕事をすることができます。

休みの日の過ごし方は?

家の仕事の手伝いをしています。家は農業をやっていて、主に野菜を作っています。特に椎茸や梅を多く作っています。祖父や祖母の助けになるように、これからも家の手伝いを続けたいと思います。

今後の目標は?

自分の今できることを増やしていきたいです。できないことも、できるようにしっかり先輩方からアドバイスを聞いて、一人前の職員になれるように精進していきたいです。これからは、資格を取る為に勉強をしたり、介助技術について学んでいきたいです。

従来型 介護職員 梶原れな

従来型 介護職員 梶原れな
従来型 介護職員 梶原れな

私は、昨年四月に入社してから一年が経ちました。
入社したころは、なかなか入居者と話す事が難しく介助するにも不安が沢山ありました。
しかし、先輩の入居者と関わる姿や、介助をする様子を見て学び今ではチューター(指導員)も外れ少し不安な時もありますが分からないところなどがあった時は、先輩に聞きながら頑張っています。

私は人見知りで自分から話をすることが苦手ですが、働くなかで入居者と話し名前を憶えてもらえる様になりすごくうれしいです。
入居者が安心できるような介護職員を目指し、これからもがんばりたいです。

従来型 パート介護職員 近藤明日華

従来型 パート介護職員 近藤明日華
従来型 パート介護職員 近藤明日華

私は、当施設の従来型でパート職員として平成28年8月に採用をいただき、5ヶ月目となります。
私は、天瀬町に移住して6年目になります。こちらに来てから地元の方々との交流で、喜楽苑の話はよく耳にしていました。働きやすい職場だと聞いていたので、介護の経験は全くなかったのですが、思い切って働いてみることにしました。
働きだして最初の印象は、職員の方々が和気あいあいと仕事をしていてとても家庭的な感じがしたことと、若い人が多いなと驚いたことです。全く介護の経験がないまま働きだしたので、とても不安でしたが職員の方々に丁寧に指導していただいたので、今では楽しく仕事が出来るようになりました。
それというのも、研修中に私に指導してくださった職員の方の入居されている方に対する接し方がとても優しく、介護技術もしっかりしていたので私もこんな介護ができるようになりたいと目標が持てたから頑張れたと思います。

また、私がこの職場で良かったと感じたことは子供を持つ親として安心して働けるということです。パートなので希望通りの時間帯・休日にしていただけましたし、子供の病気で突然休まなければならないとき等も、快く了承していただけるのはありがたいことです。それに、職員さんの「大丈夫よ。心配しないで。」の一言がとても心強く、休んだ分また頑張ろうという気持ちになります。

まだまだ、学ぶ事は沢山ありますが笑顔を忘れず楽しく毎日頑張ります。

従来型 介護職員 大野陽菜

従来型 介護職員 大野陽菜
従来型 介護職員 大野陽菜

平成28年5月に入社して、はや一年が経とうとしています。

元々、飲食店での勤務経験しかなく介護の知識が全くない私ですが、上司や先輩方の指導のもと、楽しく仕事ができています。また苑内研修や、外部の研修もあり勉強する機会もたくさんあります。

介護の仕事というと私はきついだけというイメージしかありませんでした。実際きつい時もありますが、それ以上にやりがいもたくさんあります。一番びっくりしたのは、苑内は和気藹々としていて笑顔の多い施設だということです。毎日接することで、私の事を覚えてくれ「ありがとう。すまんね。」という言葉をかけてくれ、やってて良かったなと改めて強く思います。知識もなく、入社したばかりの私にいつも感謝してくれ、笑顔を向けてくれる入居者の方に元気をもらえています。よし、また明日からも頑張ろう!と気合が入っています。

目標は、介護福祉士の資格取得です。日々の業務の中で慌ただしく過ぎていきますが、少しの気付きや思いやりをもって頑張っていきたいです。目標としている先輩に少しでも近付ける様、努力していきます。

従来型介護職員 諌山明日香

従来型介護職員 諌山明日香
従来型介護職員 諌山明日香

平成26年3月、三隈高校を卒業し喜楽苑に入社しました、諌山明日香です。

私が福祉施設に就職した理由は、小さい時から祖父母と暮らしており将来は祖父母の役に立ちたいと思ったからです。また人に喜んでもらったり感謝されることで、やりがいのある仕事だと思い就職しました。

入社して、2ヶ月が過ぎ少し仕事にも慣れてきましたが、まだまだ自分の未熟さを感じる 毎日です。チューターさんの元で勉強し一人前の介護士になれるように頑張りたいと思います。介護士の技術だけでなく介護士の人間性も成長出来たらいいと思っています。 仕事をする中で自分で目標を決めその目標が達成出来たらまた次の目標を立て日々成長していけるようにしたいです。そして完全に仕事が慣れた時でも初心を忘れないで、毎日の業務に努めたいと思っています。そして入居者の方が「ありがとう」と笑顔で言ってくれるとやりがいがありとても嬉しく思います。

責任を持ち信頼される介護士になりたいと思っています。その為には入居者の方に対し、小さな気使いをしていきたいと思います。また職員の方からも信頼されるように日々の業務に努めたいと思います。

ユニットかえで介護職員 原田真希

ユニットかえで介護職員 原田真希
ユニットかえで介護職員 原田真希

平成26年4月に喜楽苑に介護職員として入社した原田真希です。

私は中学生の時に近くにある介護施設へボランティアに行った際に、楽しそうに介護をしている職員の姿を見て、将来は介護の仕事に就きたいと考えるようになりました。大変な仕事だということはたくさんの方に言われましたが、それでも介護職員になりたいと思いました。
高校卒業後、介護職員として入ったので介護の知識は全くなく、正直不安でした。
しかし、入居者の方とコミュニケーションを少しずつとっていくなかで、相手の伝えたいことなどがわかってくるようにもなり、嬉しく感じました。
現在、私はユニットのかえでに所属しています。日々、勉強で覚えることがたくさんあり大変ですが、その分やりがいも感じ毎日が楽しいです。職員の方も優しく丁寧に指導してくださり、とても勉強になります。技術や知識はまだまだですが、これからさらに頑張っていきたいです。

入居者の方と積極的に会話をしながら、信頼関係を築いていきたいです。そのためにも、大きな声で挨拶をしたり、明るい笑顔でいれるよう心掛けていきたいと思います。入居者の方の想いに寄り添えるような介護職員になりたいです。

ユニットもみじ介護職員 松野瑞希

ユニットもみじ介護職員 松野瑞希
ユニットもみじ介護職員 松野瑞希

藤蔭高校を卒業し、平成26年4月喜楽苑に入社しました、松野瑞希と申します。

私が介護の仕事に就きたいと思ったのは、高校2年生の時でした。高校2年生の時に家を引っ越しましたが地域には沢山の高齢者の方がいました。私が学校から帰っていると優しく声をかけてくれたり、休みの日に公園に行くと一緒に楽しく過ごしたりと、本当に笑顔の優しいお年寄りが沢山いました。こんな方々と過ごしていると、いつしか介護の仕事に就きたいと思うようになりました。

喜楽苑に採用していただき入社しましたが、私は介護の経験が無かったこともあり、したい仕事ではありましたが、本当に勤まるのか不安でした。ですが今年は6人の同期が一緒に入社し、私と同じ未経験の人もいるので仕事の悩みなども相談でき、一緒に頑張っていく中でとても心強い存在です。また、先輩方も私が理解するまで説明をしてくださったり、悩んでいる事はない?と話しかけてくれるので、私も相談しやすく、もっと仕事を頑張りたいと思いました。

私は5月からユニットに配属となり、分からないことや難しいこともたくさんありますが、楽しいことも沢山あります。入居者の方の希望に答えられたり、感謝されたり、笑顔を見た時など、この仕事に就いてよかったと感じながら、もっと頑張りたいと毎日思っています。まだ出来ない事が沢山ありますが、先輩方のような介護職員になれるよう頑張っていこうと思います。

従来型介護職員 渡邊 希

従来型介護職員 渡邊 希
従来型介護職員 渡邊 希

はじめまして、平成24年に高校卒業後入社した介護職員の渡邊希です。

私がこの仕事に就こうと思ったきっかけは一緒に暮らしている祖母が介護を必要とするようになった頃からです。歩けなくなり食事も介助がいるようになり父が一人でお世話をしているのを見て私も力になりたい。私に少しでも介護の知識があれば。そう思ったことがきっかけでした。入ったばかりのころは慣れないことばかりで仕事を覚える。それだけで精一杯でした。正直もうダメかもと思うこともありましたが1年が過ぎ2年目を向えることができたのは親身になって話を聞いてくれる相談員や主任・先輩職員の方がいてくれたからだと思います。

毎日の仕事で自分に余裕がなくなってしまいそうになるときもありますが、入居者の方の笑顔や温かい言葉に励まされています。一緒に外出したり、苑の中で行事を企画することがあります。その時に見る笑顔は日々の嫌なことを忘れることのできるくらい嬉しくなり、やって良かったと思えます。笑顔をひきだすことは簡単なことではありませんがこれからもたくさんの笑顔を自分の中に残せるように日々勉強し、入居者の方に安心できる場所が提供できるよう自分自身少しでも成長できるよう頑張っていきたいと思います。

笑顔がいっぱいの喜楽苑が大好きです。

ホームヘルパー 梅江裕子

ホームヘルパー 梅江裕子
ホームヘルパー 梅江裕子

私は、ホームヘルパーとして利用者の方の自宅を毎日訪問しています。一人で生活されている方や家族と同居されている方もいます。

サービスは、大きく分けると生活援助と身体介護ですが、相方を組み合わせた複合型もあります。一人一人サービス内容が異なり、個々が必要とされるサービスを提供しています。

住み慣れた自宅(地域)でこだわりを持って生活されているので教えて頂く事も多々あります。1対1のサービスで利用者の方の一番身近にいる私だからこそ、「体調や様子が変だなぁ」「今日はとても嬉しそうにしているなぁ」等、体調や気持ちの変化を強く感じます。

主任を含む5名のヘルパーで個人の情報を共有し、チームで皆、同じサービスが出来る様心掛けています。利用者に寄り添い、その人らしい生活を送るお手伝いを利用者を取り巻く大勢の方と手を取り合いながらこれからもやって行きたいと思います。退去時には、「気を付けて帰りないよ」「ありがとう又来てね」と暖かい言葉かけを頂き、愛情を感じます。

こんな人と人とのつながり、心の通ったつながりをこれからも大切にして行きたいと思います。

理学療法士 高瀬亮太

理学療法士 高瀬亮太
理学療法士 高瀬亮太

従来型施設で機能訓練員として今年7月から喜楽苑で働かせていただいています。

以前は病院に勤めていたので、初めての施設での勤務となりますが、介護士さんや看護師さん、施設主任、近隣病院の嘱託医などさまざまな職種と連携をとりながら利用者様の生活機能向上に取り組んでいます。

喜楽苑で働き始めての印象は、施設内でも食事や整容、歩行など日ごろ健常者が当たり前に行っている日常生活動作が上手くできずに不安をもった方がたくさんいて、「リハビリをしたい」、「もっとうまく体を動かしたい」と思っている利用者様がたくさんいるなぁと感じました。私は、そういった方々に対して治療的なリハビリだけではなく、介助方法の検討や余暇活動や苑外活動への参加など生活面での支援を行い利用者様が安心してよりよい生活を送れるよう支援していければと思い、日々頑張っています。

今後も利用者様や家族、職員と深く関わりを持ち、私自身も成長していけるよう努力していきたいと思います。

ユニットもみじ リーダー 赤星雄三

ユニットもみじ リーダー 赤星雄三
ユニットもみじ リーダー 赤星雄三

皆さんこんにちは。私はもみじユニットリーダーとして勤務しています赤星雄三です。喜楽苑に入職して3年目です。以前は全く違う仕事をしていましたが、人と関わる仕事がしたいと一念発起し35歳家庭を持つ身でありながら介護の世界に入りました。なので私のモットーは「共に歩く」です。入居者の方と共に笑い、共に怒り、共に泣き、その方の人生に少しでも寄り添えることが出来たらと考えています。

喜楽苑には、地域の方が入居しており顔見知りの方が多くおられ、日々和やかな雰囲気で時間が流れています。またスタッフも地元出身者が多く、お互い顔見知りであったり、地元の話題を共有出来ていることが入居者の方の安定した生活に繋がっているのではと思います。

「共に歩く」と言う言葉を忘れず、その人らしく過ごしてもらえるようスタッフ一丸となって互いに成長しながらユニットを作っていきたいと思います。

社会福祉士 湯浅淳樹

社会福祉士 湯浅淳樹
社会福祉士 湯浅淳樹

みなさんこんにちは。今年度4月から日田市南部地域包括支援センターで社会福祉士として働かせていただいています湯浅と申します。

地域住民のみなさまの福祉に関する総合相談や住み慣れた地域で安心して暮らし続けてもらえるよう地域でのネットワーク構築の支援等をさせていただいております。

昨年度までは特別養護老人ホームで介護員をしていましたが、今年度から主に在宅で暮らしておられる方に関わる業務になりました。初めてのことが多く未熟な私ですが先輩方のサポートを受け一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。

提供サービス

● 介護老人福祉施設
自立を支援し、家庭への復帰を目標としている施設です。
● 短期入所生活介護
短期間・一時的、もしくは定期的に滞在して、介護や機能訓練を行うサービスです。
● 訪問介護
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。
● 通所介護
日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。
● 居宅介護支援
ケアマネジャーが介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。
● 地域包括支援センター
高齢者が住みなれた地域で自立した生活を継続できるように、生活を総合的に支えていきます。
● 小規模多機能型居宅介護
心身の状況やご希望を踏まえ、「通い」を中心に、「訪問」「泊まり」を組み合わせて提供するサービスです
老人ホーム検索サイト「みんなの介護」のバナー

喜楽苑PV Ver2

喜楽苑CM Ver2

喜楽苑CM動画完成

CMムービー完成 We are Wamilies

事業紹介編

リクルート編

喜楽苑だより

喜楽苑だより vol78(PDF)

Top_arrow