通所介護
● 通所介護とは?
日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。
日帰りで通っていただき、入浴・食事のご提供・介護、生活等についての相談・助言、健康状態確認といった日常生活上のサービスや、機能訓練やレクリエーションなど趣味活動を行うサービスです。
ご自宅から施設まで送迎いたします。
施設内で生活相談員・介護職員・看護職員・機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)などが、サービスをご提供いたします。
● 一日の流れ
8:15~ | 送迎・・・自宅までお迎えに行きます。 |
---|---|
9:30~ | 健康チェック |
9:40~ | 朝の挨拶・・・体操(にぎにぎ体操) |
9:50~ | 入浴・・・天然温泉のお風呂です。介助が必要な方は職員がお手伝いします。 |
学習療法・手指訓練・・・計算問題や塗り絵等を行います。 | |
口腔体操・・・唾液の分泌を促し、嚥下をよくする体操です。 | |
12:00~ | 昼食・・・管理栄養士による献立で、個人に合わせた食事を提供します。 |
13:00~ | 自由時間 |
14:00~ | 活動、リハビリ、レクレーション・・・運動教室・書道教室・カラオケ・リハビリゲーム・料理教室・園芸活動等を行っています。 |
15:00~ | おやつ |
15:30~ | 帰りの挨拶(送迎) |
一人一人に応じた、活動やレクレーション、機能訓練を行っています。
● デイサービスをもっと知りましょう!
● お知らせ・イベント
久しぶりの野外へ
野外活動として2週間かけて高塚参拝へ行ってきました。久しぶりにお参りされる方も多く大変喜ばれていました。
うさぎ年!
デイサービスも元気よくスタート致しました。ご利用者の方と笑顔いっぱい、楽しく取り組んでいけるよう職員一同努めてまいります。
皆さま本年もデイサービス喜楽苑をどうぞよろしくお願い申し上げます。
第3回デイ作品展開催!
どれも素敵な作品ばかりです。最優秀賞はそなたの手に⁈
今年も楽しみです。
第1回写真展開催!
写真は、利用者さんだけでなく、職員からも多数の出展がありました。
趣味のお花や、無邪気に遊ぶ我が子の写真、デイサービスでの活動の写真等、様々な写真で埋め尽くされたフロアは、まるで美術館のようでした。
「心が癒される」「子供は可愛いね」と、皆さん微笑みながら観覧されていました。
デイサービス ミニ夏祭り
8月13日~16日の3日間、第3回デイサービス ミニ夏祭りを行いました。毎年恒例のヒモ引きは今年も大好評!何が当たるかわからないドキドキ感で、盛り上がりました。締めは、皆さん大好き、炭坑節で締めくくりました!「楽しかった」「来年も楽しみ」と、利用者さんの声。来年は、盆くどきに挑戦します!
大分県高齢者福祉施設等実践者研究WEB大会にて発表しました‼
コロナに負けるな がまだすぞ! ~自立に向けて~
喜楽苑デイサービス 介護福祉士 高倉真理奈
発表するにあたり、今回の取り組みで自分たちが思う以上に周りの評価が高かったことに驚きました。また発表したことで、デイサービス職員のチームワークも増し一体感が感じられました。
機能訓練機器(楽々シリーズ)3機種6台を導入いたしました。
散策
あまがせ温泉街散策 久しぶりのお出かけです。
夏祭り開催!!
デイサービスセンター喜楽苑にて、令和2年7月28日(火)~8月3日(月)まで、デイサービスミニ夏祭りを開催しました。
本家の喜楽苑夏祭りがコロナウイルスの影響で中止になるなか、小規模ではありますが、ソーシャルディスタンスに配慮しながらのデイサービスミニ夏祭りを行いました。
ヨーヨー釣り、輪投げ、紐引き等のゲーム系の出店とかき氷やクレープ等の食べ物系の出店があり、それぞれの利用者が笑顔で参加できる物となっていました。
夏祭りの最後には、デイサービスにあるTVモニターで花火の映像を映し出し、夏の雰囲気を味わいました。その後、九州炭坑節を利用者・職員で一緒に踊り、汗を流しました。
今後も利用者の方に喜んで頂ける活動の提供に努めていきたいと考えています。
手作り布マスクをプレゼント
デイサービスセンター喜楽苑にて、活動の合い間に、手指訓練の一環として作成した、手作り布マスクが完成しました。
完成した布マスクを、令和2年5月28日(木)に当施設理事長の大庭富紀理事長とデイサービスの利用者代表の方と一緒に、日田市天瀬地域の五馬保育園の方に寄贈させて頂きました。
受け渡しの際は、笑顔で「大事に使います。」や「早速、使ってみます。」との声が聞かれています。
日本国内、コロナウイルスの感染予防に取り組んでいる中、デイサービスで作成した布マスクがその予防の一因になればと考えています。
今後も利用者の方の為になる作業や訓練の提供に努めていきたいと考えています。
マスクづくり
デイサービス喜楽苑では、現在手指訓練の一環として、活動の合間に手作りマスクの作成に取り組んでいます。
手指運動や脳内活性化といった効果だけでなく、コロナ予防の意識向上、マスク不足に対応できるといった効果もあり、一石二鳥ならむ一石三鳥の活動となっています。
また、デイサービスで知った情報を自宅へ持ち帰り、自宅で布マスクを作成し、出来上がったものをデイサービスに持ってこられる利用者の方もいらっしゃいます。
今後も利用者の方のためになる作業や訓練の提供に努めていきたいと考えています。
火災延焼を防ぎ受賞
平成30年度日田市消防出初式において、デイサービス職員宝珠山雅仁が、一般協力者表彰を受けました。昨年6月の送迎中に火災を発見し、初期消火活動により延焼を防いだ。この件で、住民が、火災に対して貢献をしたとして受賞いたしました。送迎中利用者の安全を確保し、バケツリレーやホースで消火し、山林への延焼を防ぐことが出来ました。受賞おめでとうございます。
INBODY「精密体組織計」導入
平成29年3月 INBODY「精密体組織計」を導入しました。部分別(腕・脚・体幹)の筋肉率・脂肪率、体成分分析(水分量・タンパク質量・ミネラル量)などが計測できます。利用者の運動・リハビリによる体組織の変化をデータ管理していき、運動のプログラム内容の選択などに活用していきます。更に、モチベーションUPにも役立つことと思います。
勿論職員の使用も可能です。運動不足や食べ過ぎなどが改善され、職員にメタボリック症候群がいなくなることに期待しています。またジムなどに通い筋力増強に努める職員が数多くいることが分かりました。その方たちのモチベーションUPにも繋がることでしょう。
おきらく弁当(夕食用弁当)の販売を開始しました。
喜楽苑のサービスをご利用する方で、食事にお困りの方は沢山います。過疎地域に於いて、食材や弁当を販売する店がなくお困りの方は全国的に多いものと思います。
そういった方たちに支援する方法はないかと検討する中、法人の地域貢献事業として販売する方法が上がり、実現にむけて課題を克服し販売と至りました。喜楽苑の在宅サービスを利用する方の夕食弁当販売に限って開始となりましたが、反響は大きく開始1週間で登録者は18名となりました。
栄養バランスを考えた弁当ですが、300円の価格も魅力のようです。当法人が弁当製造の業者に支払う額はそれ以上となり、販売数が増えればそのぶん法人負担が増しますが地域貢献できればとの想いで開始となりました。今後も対象者の範囲を増やし少しでも地域のお役に立てるよう努力を重ねます。
詳しくはチラシをご覧ください。
◆おきらく弁当チラシ
あん摩マッサージ師が加わりました
デイサービスでは27年4月より理学療法士リハビリに加え、あん摩マッサージ師によるリハビリの提供を行っています。
利用者は痛みのある方、血液循環の悪い方、持病をお持ちの方など様々な悩みやストレスをお持ちの方がいらっしゃいます。そういった方々のケアを機能訓練員・看護職員・介護職員と連携を取りながら在宅で安心して過ごせるよう支援に努めます。
デイサービスで心地よいマッサージ受けてみませんか?
理学療法士がリハビリ担当員に!
デイサービスの機能訓練員として勤務しています理学療法士の高瀬です。
デイサービスでのリハビリは、利用者様が在宅で不安に思われていることを解消するため、治療的なリハビリテーションはもちろん、生活指導や環境整備を行う事でその方がより安心して生きがいをもって在宅生活を送れるよう支援していく必要があると考えています。
利用者のニーズを理解するためには、利用者本人だけでなく家族や介護職員、ケアマネージャーといった他職種が一体となって良好な人間関係を築くことが重要だと思います。
職場の雰囲気も良く、たくさんのことを学ばせてもらっています。
自分自身、喜楽苑で毎日楽しく仕事をさせていただいていることに感謝しながら、今後も精進し利用者様の支援をしていきたいと思います。
活動
デイサービスでは、1日30名程度の利用があります。
介護度も要支援1~要介護5までの方がいます。
午前中に天然の温泉でゆっくり入浴して頂き、また、待ち時間を利用し塗り絵や計算問題などの学習療法を行っています。
活動では、地域のボランティアやスポーツインストラクターの指導の下、書道教室や運動教室を行っています。
園芸活動では、畑に野菜を作り収穫をしています。
料理教室では、「梅が枝もち」や「タコ焼き」を作り、みんなで食べました。
活動内容も、野外活動などいろいろ企画をしています。
提供サービス
- ● 介護老人福祉施設
- 自立を支援し、家庭への復帰を目標としている施設です。
- ● 短期入所生活介護
- 短期間・一時的、もしくは定期的に滞在して、介護や機能訓練を行うサービスです。
- ● 訪問介護
- 訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。
- ● 通所介護
- 日中、施設やデイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。
- ● 居宅介護支援
- ケアマネジャーが介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。
- ● 地域包括支援センター
- 高齢者が住みなれた地域で自立した生活を継続できるように、生活を総合的に支えていきます。
- ● 小規模多機能型居宅介護
- 心身の状況やご希望を踏まえ、「通い」を中心に、「訪問」「泊まり」を組み合わせて提供するサービスです
喜楽苑PV Ver2
喜楽苑CM Ver2
喜楽苑CM動画完成
CMムービー完成 We are Wamilies
事業紹介編
リクルート編