トップページへ
事業所案内
サービス案内
居宅介護支援
高齢者ミニ福祉ホーム
訪問介護
理事長挨拶
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
採用情報
 
 

有料老人ホーム

しゃくなげ園 高齢者ミニ福祉ホームとは?

有料老人ホームでゆとりの持てる生活を望まれる高齢者及び軽費老人ホームのサービスの範囲を超えてのお世話を希望される高齢者を対象とした入居施設です。

事業開始 平成 5年 9月30日指定
定員 14名

運営方針

  1. 安定した経営と、利用者に選ばれる施設作りをめざし公平、公正な運営につとめる。
  2. 利用者の安住の園(その)として、おもてなしの心で『安心して暮らせる生活の場』の構築にむけて役員、職員一体となって邁進する。
  3. 地域公益活動に取り組み、地域福祉の向上を図る。
  4. 地域貢献に努め、地域交流の和をひろめる。
  5. よりよい接遇に力を入れる。

職員体制

事業主体 軽費老人ホーム職員と連携を取り、職務にあたっています。

施設長 1 介護職員 2

サービスの内容

(1)生活援助

1.利便の供与
  • 買物のための自動車便の提供(送迎無料、第2水曜日)
  • 市内総合病院及び専門医院への自動車便の提供(第1金曜日送りのみ)
  • 訪問理容所(月1回時)
  • 訪問歯科診療所(月数回随時)
  • 訪問移動美容院(月1回)
  • クリーニング屋(週1回)
  • クッキー販売(月1回)
2.教養・娯楽
  • クラブ活動・・カラオケ うたの広場 ミニ・デイ グランドゴルフ いきいき健康体操等(クラブ活動は地域に開放し、地域住民の方の参加もあります)
3.生活相談等
生活相談員を配置し入居者の生活上のいろいろな相談に応じます。 年金,医療,租税,諸証明等について公的機関の関連事務の代行も行います。 第三者苦情解決員による相談受付等。
4.その他のお世話
緊急に介護が必要な方には,洗濯,居室の清掃,入浴介助,買物のお世話も一定の範囲内で行います。(※介護が常時必要になり、介護保険によるサービスを受けても生活が困難な場合、介護保険適用外サービスもございます。)
5.介護保険の在宅サービスも利用出来ます。

(2) 給 食

『食は命なり』の理念に基づき,嗜好を重視し栄養豊富でバランスの取れたおいしく楽しい食事3食を提供します。 このため、給食会議を月1回開き,入居者を交えて意見を聞き,嗜好調査を年2回行い,入居者の要望に沿えるよう献立及び調理に配慮しています。配膳・下膳は,原則としてセルフサービスとなっています。また、喫茶タイムを月1回行い、コーヒー,ココア,ジュース,茶菓子等(無料)を提供しております。

(3)健康管理

入居者の健康管理は、当園に常勤の看護師を配置し、健康相談にも随時応じ健康チェック等を定期的に実施します。また、健康診断は年2回行います。

また、協力病院として契約している長府病院には最優先で入院することも可能であり、又、専門医とも連携を取り合いながら健康管理には十分配慮しています。

有料老人ホーム基本利用料(生活費及び管理費)月額

部屋区分 位 置 居室
面積
(u)
タイプ 金 額 付 帯 設 備
トイレ エアコン 流し台 ベランダ
A 室 4階 18 フローリング 114,000円
B 室 4階 18 6畳 114,000円
D 室 3階 26.1 8畳 114,000円
E 室 3階 29.1 8畳 134,000円 洗面台
まつ 室 1階 14.3 フローリング 114,000円 洗面台
たけ 室 1階 13.6 フローリング 114,000円 洗面台
うめ 室 1階 15.2 フローリング 114,000円 洗面台
さくら 室 1階 15.2 6畳 114,000円 洗面台
ミ101号室 1階 17.6 フローリング 114,000円 ×
ミ102号室 1階 17.6 フローリング 114,000円 ×
ミ103号室 1階 17.6 フローリング 114,000円 ×
ミ106号室 1階 17.6 フローリング 114,000円 ×
ミ201号室 2階 30.1 6畳 129,000円
ミ202号室 2階 22.4 6畳 129,000円

注)電気料金及び水道料金は別途個人負担となります。

その他

(1)介護保険の給付対象とならないサービス(介護保険適用外サービス)
介護保険によるサービスの限度額を超える方、及び自立判定等で 介護サービスが受けられない方に対するサービス。

(2)利用料金のお支払方法
利用料金は1ケ月ごとに計算し、利用者はこれを当月5日に銀行振込で支払うものとします。支払方法は、ご契約の際に確認いたします。

(3)利用の解除(契約書第19条参照) 

(4)職員の禁止行為
職員は、利用者に対するサービスの提供にあたって、次に該当する行 為は行いません。

1. 利用者もしくはその家族からの物品等の授受
2. 利用者もしくはその家族等に対して行う宗教活動、 政治活動、営利活動
3. その他利用者もしくはその家族等に行う迷惑行為

 

高齢者ミニ福祉ホーム重要事項説明書をPDFでご覧になれます。PDF

苦情の受付について

(1)苦情の受付

当事業所に対する苦情やご相談は以下の専用窓口で受け付けます。
○苦情受付窓口 担当者 事務長 主任生活相談員
○受付時間 毎週 月曜日から金曜日まで
 8時30分から17時30分まで

(2)行政機関その他苦情受付機関

山口県運営適正化委員会 083(924)2837

下関市長寿支援課 083(231)1168

このページの一番上へ