採用情報
在宅看護・介護は、「日常に寄り添う」お仕事です。
ご利用者に住み慣れた自宅で豊かな時間を。
そして、ご家族の不安や負担を少しでも和らげ、無理のない介護生活を。
在宅看護・介護サービスは、そんなご要望にお応えし、日常生活に寄り添いながらサポートするお仕事です。
少しでも弊社でのお仕事に興味・関心を持って頂けたならば、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。
介護現場の主役は、 このページにご訪問頂いているみなさまです。
経験豊富なスタッフが、 みなさまとの出会いをお待ちしています。
募集部門と主な業務内容
ヘルパーステーション
- 身体介護(清拭、排泄介助、着衣・おむつ交換、食事介助等)
- 生活支援(掃除、洗濯、買い物、調理)
- 移動介助(ガイドヘルパー)、通院・買物同行など
※現在募集中の職種、応募資格などの詳細は「募集内容」をご覧ください。
訪問看護ステーション
- 症状の観察、清拭、体位変換、食事・排泄介助
- 床ずれの予防と処理、カテーテルの管理
- リハビリテーション、ターミナルケア、ご家族への介助指導など
ケアプランセンター
- 介護、福祉、医療、保険に関する相談対応
- 介護保険に関する相談対応・介護保険申請代行
- 居宅サービス計画の作成など
未経験の方・ブランクのある方も不安なくお仕事を始めて頂けます
- 入社後は、 2日程度のオリエンテーションを実施。
弊社の理念や仕事の進め方など、 じっくり時間をかけてご説明します。 - 利用者訪問も自信がつくまでスタッフが同行しサポート、 パソコン・携帯・社有車など訪問に必要なものは会社でご用意します。
- 未経験の方も、ブランクのある方も入社直後の不安やストレスなくお仕事を始めて頂けます。
職場の雰囲気・特長
- 事務所は53坪の広さ。スタッフ全員が同じフロアに机を並べ、コミュニケーションがとりやすい環境です。
- 経験豊富で職種も多彩なスタッフは、お互い独自の視点を尊重しています。
自由に意見が言えて、笑い声も絶えない職場です。 - 弊社では、定期的にスタッフ全員参加の全体会議を開催。
日常業務での気づき、ご利用者からのフィードバック、介護サービス改善のアイデアなどスタッフ全員で共有しています。
職員数(令和4年7月1日現在)
看護師 | 5人 |
理学療法士 | 2人 |
主任ケアマネージャー | 2人 |
ケアマネージャー | 1人 |
サービス提供責任者 | 6人 |
ホームヘルパー(職員、登録含む) | 32人 |
事務職 | 4人 |
計 | 52人 |
訪問看護認定看護師・主任ケアマネ· 介護プロフェッショナル段位制度によるアセッサー2名も在籍、経験10年以上の多彩なスタッフが活躍しています。
研修・育成体制
研修は年間計画に墓づき毎月寒施。
事例検討や医療的ケアの墓礎知識などテーマも豊富、現場ですぐ使える生きた知識が身につきます。
※研修は弊社40坪の大会議室で行います。
資格支援制度
無資格・未経験の方、「介護の仕事に興味がある方」大募集
①生活援助従事者研修 ※短期間で取得できます
②介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)
①、②は無料で資格取得できます
※費用は会社が負担します
資格取得後に利用者様のお宅に訪問して調理、洗濯、掃除等
暮らしを守りながらサポートする仕事を行ってもらいます
☆慣れるまでは職員が同行してサポートいたします
☆訪問の仕事は資格がないと行えませんので、免許取得後から訪問していただくことになります
会社の特長
- 弊社の在宅介護サービスは、看護・介護・ケアプランの三位一体。
各分野のスペシャリストが連携し、ご利用者の日常生活をサポートしています。 - 介護現場からの的確でタイムリーな透明性のあるフィードバックは、ご利用者のみならず、主治医・同業者からも厚い信頼を頂いています。
- 創業以来、束縛のない自由な発想や積極的、主体的な行動を尊重する当社は
たとえば、このようなみなさんが活躍できるフィールドです。 - 俯緻して物事が見れる方
- 真面目、自ら考え実行できる方
- 言葉だけではない”人の思い”を感じることができる方
- 周囲に目配り、気配りができる方
関係機関からの声
リードさんのサービスは主治医からみると「報告」、「連絡」、「相談」が非常にスピーディで且つ正確で、実際のサービスが見えているかのように伝わってきます。そのため医師としてリアルタイムに利用者の状態が把握でき、迅速に対応することができています。 他の事業所とも連携をとっていますがリードさんのサービスは秀逸です。
職員からの声
◆ 職員からの声(2017年4月入社)
今迄働いていた介護の職場はみんなが忙しくしていて、聞きたいことも聞けないといった状況でコミュニケーションもとれないくらい緊迫していました。それが当たり前と思っていた私はリードに入り驚き・・・「今時こんな介護の職場があるんだ!?」っと。
入社後2日程度のオリエンテーションがあり理念や仕事の進め方などじっくりと時間をかけて懇切丁寧に教えていただきました。その他コミュニケーションがとれる時間も十分にあり、他のスタッフとも直ぐに打ち解けるようになりました。職場環境がギスギスしていないし、スタッフの方も良い方ばかりで、環境が非常によく長く勤めたいと思っています。
◆ 職員からの声(2017年4月入社)
新規オープンして間もないことや住居から徒歩圏内に事業所があることで応募しました。
働いて思ったことは職場環境が他の事業所とは違っていた。スタッフの雰囲気が和やかで心地よい。直ぐこの環境に慣れ、ストレスなく、快適に仕事ができることに驚いています。更にパソコンや携帯、社有車、ユニホームなどの訪問に必要なものはすべて揃っていて個人負担するものは殆どありません。働く側にとって人間関係と環境が大きく影響する中、良い会社に入れたと思っています。
募集内容
ヘルパーステーションスタッフ【正社員、パートタイム】
★ 登録ヘルパーさん 随時 大募集 ★
正社員 (サービス提供責任者) | |
---|---|
応募資格 | 介護福祉士・実務者研修 原付免許(普通自動車免許があれば尚良) |
給与 |
|
他手当 |
|
勤務時間 |
|
休日・休暇 |
|
福利厚生 |
|
登録ヘルパー | |
---|---|
応募資格 | 初任者研修以上 (無資格の方も資格支援制度がありますのでご相談ください) |
給与 |
|
訪問看護ステーションスタッフ(訪問看護師) 正社員・パートタイム
正社員(訪問看護師・理学療法士・作業療法士) | |
---|---|
応募資格 | 正看護師 または 理学療法士 原付免許(普通自動車免許があれば尚良) |
給与 |
|
他手当 |
|
勤務時間 | (1)08:30~17:00(休憩1時間、一日7.5時間勤務基本) (2)08:30~13:00 月2回、土曜日半日出勤 |
休日休暇 |
|
福利厚生 |
|
パートタイム(訪問看護師) | |
---|---|
応募資格 | 正看護師 原付免許(普通自動車免許があれば尚良) |
給与 | 3,500円~4,000円 (1件訪問あたり 1訪問平均 1時間) |
勤務時間 | (1)08:30~17:00(休憩1時間、一日7.5時間勤務基本) (2)08:30~13:00 月2回、土曜日半日出勤 |
休日休暇 |
|
福利厚生 |
|
ケアプランステーションスタッフ(ケアマネージャー) 【正社員】
正社員(ケアマネージャー) | |
---|---|
応募資格 | 介護支援専門員 原付免許(普通自動車免許があれば尚良) |
給与 |
|
他手当 |
|
勤務時間 | (1)08:30~17:00 (2)08:30~13:00 |
休日休暇 |
|
福利厚生 |
|