(介護予防)短期入所療養介護
(介護予防)短期入所療養介護
短期入所療養介護は、通称「ショートステイ」と言われているサービスです。当苑では空床利用でご案内をしております。利用目的は、介護休息・介護者の旅行や急な用事・利用者自身のリハビリテーションのためなど人それぞれです。要介護度等に応じて、短期的かつ必要な期間についてお泊りいただくことができ、医学的管理の下での看護・介護・リハビリテーション・栄養管理などのケアを受けることができる短期入所サービスです。利用対象者は、要支援者並びに要介護度1~5の介護認定があり、かつ、入院治療の必要性がなく病状が安定している方が対象となります。
>
サービスの内容
入所定員:空床利用
居室種類:個室9室 / 2人部屋6室 / 4人部屋8室
ご利用までの流れ
施設サービスの利用にあたっては次のような流れが必要となります。ひばり苑のパンフレット及び受付等に必要な「施設利用受付書」「診療情報提供書」は下記よりご確認ください。詳しくは当苑の支援相談員までお気軽にお問い合わせください。
1 お電話でのご予約(ご見学・ご面談のご予約は支援相談員までお電話でお願い致します)
2 ご見学・ご面談 (施設利用受付書の記入・診療情報提供書のご提出をお願い致します)
3 苑内判定会議 (適切な医療・介護の提供が可能かどうか多職種による会議を開催します)
4 利用可否のご報告(判定会議の結果をご連絡致します)
5 利用可となった場合には、サービス利用開始日のご調整へ
※ご予約なしで来苑された場合には、サービス利用に関する相談窓口である支援相談員が不在で
ご案内できない場合もございますことをあらかじめご了承ください。
ひばり苑の短期入所療養介護に関する料金
介護保険負担割合証に記載された負担割合(1割~3割)や介護保険負担限度額認定証の有無により、ご負担いただく費用がかわります。料金表は下記よりご確認ください。詳しくは支援相談員までお尋ねください。
要介護者の料金表
2割負担のみなさま
3割負担のみなさま
要支援者の料金表
2割負担のみなさま
3割負担のみなさま