小規模多機能型居宅介護支援 | ちゅーりっぷ苑|医療法人社団共生会

小規模多機能型居宅介護支援

デイホームちゅーりっぷ苑さくら

自宅で安心して暮らし続けるために・・・わたしたちはあきらめずに支え続けます。

例えるならば、施設の在宅版のようなサービスです。

施設の職員が居室におじゃまするように自宅に訪問したり、日中の集いの場として食堂・ホールに集まるように事業所に通ったり、泊まったりします。

一人ひとりの生活が異なるようにサービス内容も回数も人それぞれです。食事・排泄・入浴の介助をはじめ、必要なときに必要な支援と日々の暮らしの安心をお届けします。

定員:登録定員27人 / 通い定員15人 / 宿泊定員9名

営業日:年中無休

オムツ代金等「実費」は全額利用者様のご負担になります。

トピックス

日記

新緑が生い茂る清々しい季節になりましたね(*^^*)

5月21日に新潟の代表的な名産品としても知られる笹団子作りをしました。

利用者様は団子の生地にあんこを丸めてくるんだり、笹で包んでスゲで結んで・・・と笹団子があっという間に出来上がりました。さすがですね(^-^)

お昼ご飯は中華おこわと卵焼きといつもと違うメニューでした

笹団子はおやつに頂きました。笹の香りと甘さ控えめのあんこ、もっちり生地でとっても美味しかったです(*^^)v

来月はどんな美味しいものが食べられるのか密かに楽しみにしている著者でした(^^♪

過去の更新を見る ▼

ご利用料金

デイホームちゅーりっぷ苑さくら

  負担割合 基本料金
(月額)
食費(3食おやつ代含む) 部屋代(日)
※宿泊の場合
1日あたり
(通いの場合)
※食費込み
月12回通いの場合(昼食おやつ代含む)
要支援1 1割負担 3,438 1,580 1,530 725 10,758
2割負担 6,876 1,580 1,530 839 14,196
3割負担 10,314 1,580 1,530 954 17,634
要支援2 1割負担 6,948 1,580 1,530 842 14,268
2割負担 13,896 1,580 1,530 1,073 21,216
3割負担 20,844 1,580 1,530 1,305 28,164
要介護1 1割負担 10,423 1,580 1,530 957 17,743
2割負担 20,846 1,580 1,530 1,305 28,166
3割負担 31,269 1,580 1,530 1,652 38,589
要介護2 1割負担 15,318 1,580 1,530 1,121 22,638
2割負担 30,636 1,580 1,530 1,631 37,956
3割負担 45,954 1,580 1,530 2,142 53,274
要介護3 1割負担 22,283 1,580 1,530 1,353 29,603
2割負担 44,566 1,580 1,530 2,096 51,886
3割負担 66,849 1,580 1,530 2,838 74,169
要介護4 1割負担 24,593 1,580 1,530 1,430 31,913
2割負担 49,186 1,580 1,530 2,250 56,506
3割負担 73,779 1,580 1,530 3,069 81,099
要介護5 1割負担 27,117 1,580 1,530 1,514 34,437
2割負担 54,234 1,580 1,530 2,418 61,554
3割負担 81,351 1,580 1,530 3,322 88,671

※ 部屋代には、水道代・光熱水費を含みます。理美容代、オムツ代等は実費となります。
※ 入所後30日以内は「初期加算」として、一日あたり30円(※)を加算させて頂きます。
※「サービス提供体制加算(T)」として、一日あたり22円(※)を加算させて頂きます。
※ 看護師による健康管理などを行い、重度化した場合の対応に係る指針についてご同意頂いた場合は、 「医療連携体制加算(U)」として、一日あたり39円(※)を加算させて頂きます。
※ 「介護職員処遇改善加算(T)」・「介護職員等特定処遇改善加算(T)」・「科学的介護推進体制加算」を毎月加算させて頂きます。
※ その他、各種加算がございます。 (※)介護保険の負担割合が1割の方の場合

このページのトップへ戻る

文字サイズ
標準
拡大