訪問看護

家がいちばん!だけど不安…そんな思いを払拭し、大切な生活を守ります

 
・"住み慣れた家で過ごしたい"と思う皆様の生活を支えます
・訪問看護師が自宅に伺い、必要なケアを行います
・体調悪化時など必要であればすぐに伺います(24時間365日対応)
・訪問看護経験豊富な看護師がおります

訪問看護でできること

訪問看護とは?

介助イラスト

訪問看護とは、看護師などがご自宅等を訪問して、主治医の指示や連携により行う看護 (療養上の世話又は必要な診療の補助)です。

病気や障がいがあっても、医療機器を使用しながらでも、ご自宅で最期まで暮らせるように多職種と協働しながら療養生活を支援します。

訪問看護で行える事

  • 健康状態のアセスメント
  • 日常生活の支援
  • 心理的な支援
  • 家族等介護者の相談・助言
  • 医療的ケア
  • 病状悪化の防止(予防的看護)
  • 入退院時の支援
  • 社会資源の活用支援
  • 認知症者の看護
  • 精神障害者の看護(精神科訪問看護)
  • リハビリテーション看護
  • 重症心身障がい児者の看護
  • エンドオブライフケア(看取り看護)

利用できる方

小児から高齢者まで、病気や障害の程度にかかわらず、医師が訪問看護を必要と認めた方が受けられます。

ケアステーションひかりが提供するサービス

介助イラスト

"住み慣れた自宅で過ごしたい"皆様の生活を支えます。

病気や障害があっても住み慣れた場所で生活できるよう看護師や理学療法士・作業療法士が生活の場に訪問し在宅療養を支援します。

保健師が自宅に赴き、健康を維持するために生活の上でアドバイスを行います。

ケアステーションひかりの特色(強み)

24時間365日対応
急な痛みや体調の変化等、看護師に看てもらいたい時にはいつでも対応可能です。必要性のある方は土日祝日(お正月含)もお伺いします。
専門性の高い知識と技術
看護師歴20年以上のベテランのみならず認定看護師や保健師、フットケア等の資格を持ったスタッフが在籍しており、難病支援や看取り支援等質の高い在宅看護ケアを行うことができます。
在宅リハビリテーション
リハビリの専門家である理学療法士や作業療法士が在籍しており、訪問看護師と併せ一貫した在宅ケアが行えます。
精神科訪問看護
看護師のみならず精神保健福祉士や保健師、精神科リハビリのできる作業療法士が在籍しており、高度で専門的な精神科訪問看護が行えます。
保健活動
行政保健師としての経験のある看護師・保健師が在籍しており、健康の維持・向上の為に適格な助言を訪問看護の中で行うことができます。
居宅介護支援
在宅療養生活に関する相談や計画、連絡・調整を総合的に引き受ける事業所です。主任ケアマネジャーやケアマネジャーが常駐しており、訪問看護と併せて一貫した在宅ケアが行えます。

訪問リハビリ

訪問リハビリとは?

介助イラスト

訪問リハビリテーションとは、当ステーション所属の理学療法士、作業療法士が利用者の自宅を訪問し、心身の機能の維持・回復、日常生活の自立を支援するために、理学療法、作業療法等のリハビリテーションを行うサービスです。

実際に生活されている環境に添った訓練ができるので、実生活に即生かすことができます。ご自宅で行うリハビリですので、利用者本人がリラックスして行えます。

訪問リハビリテーションは、在宅生活において日常生活の自立と社会参加を目的として提供されるサービスです。病院やリハビリテーション施設への通院が困難な場合、退院・退所後の日常生活に不安がある場合など、主治医により訪問リハビリの必要性が認められた場合にサービスを受けることができます。

精神科訪問看護

WHOによると、「世界の人の4人に一人が生涯の内に何らかの精神障害になる」とメッセージを発しており、わが国では2011年に「4大疾病」と位置付けで重点的に対策に取り組んできたがん、脳卒中、心臓病、糖尿病に新たに精神疾患を加えて「5大疾病」とする方針を決めました。

精神疾患の患者は年々増え、従来の4大疾病をはるかに上回っているのが現状で重点対策が不可欠となっております。
そのような社会情勢の中で、良質な精神科訪問看護を提供できますよう、精神科専門の訪問看護ステーションで専門技能を磨いてきた者、精神保健福祉士や行政保健師の経験のあるスタッフ、精神科リハビリを行える作業療法士が在籍しており、質の高い精神科訪問看護の提供に努めております。

訪問保健師

訪問保健師とは?

訪問保健師・・・保健師は「保健指導に従事することを業とする者」とされています。例えば健康診断を受けた後で、「毎日の暮らしに不便はないかどうか」「体のことで心配はあるか」といった相談にのってくれる方がいます。このような相談にのったり、生活指導をしてくれたりする方が保健師です。

保健師はこのように個人の健康相談にのったり、生活改善のためのアドバイスやサポートをしたりするほか、「地域住民」といったコミュニティ全体の健康を推進していくという働きも担っています。地域の中には超高齢社会やメンタルヘルス問題など昨今の日本社会が抱える健康上の問題が数多くあります。

当ステーションでは行政保健師の経験のある看護師・保健師が在籍しており、訪問看護の中で保健師による在宅保健活動を提供することができます。我々はそれを大きな役割としてとらえています。

料金について

介護保険でご利用の方(1割負担の場合)

30分未満 30分~1時間
要介護1~5 490円 856円
要支援1~2 469円 826円

※早朝夜間、深夜加算などの加算状況により変動があります。
時間区域により料金は変わります。

医療保険でご利用の方(1割負担の場合)

週3日目まで 週4日目以降
訪問看護基本療養費 555円 655円
月初回 月2日目以降
訪問看護管理療養費 740円 298円

※その他加算による変動があります。

例:月の2回目以降の場合
 555円+298円=853円

居宅介護支援

居宅介護支援(ケアマネジメント)とは、介護を必要としている人が在宅で適切な生活支援を受けられるよう、各種介護サービスに関する手続きを代行してくれるサービスです。

要介護1~5、要支援の認定を受けている人がケアマネジメントを受けれます。利用者は介護支援についての知識が豊富な介護支援専門員(ケアマネジャー)に相談し、本人の希望や環境に合わせたケアプランを決定していきます。

サービスの内容

① ケアプランの作成
  • 居宅介護サービス計画(ケアプラン)作成
  • サービス担当者会議で介護者がうけるサービスの検討
  • サービスに基づいたサービス提供の管理
  • サービスの再評価とサービス計画の練り直し
② 手続き代行・連絡調整・情報提供
  • 要介護認定の申請(新規・更新・変更)の代行
  • 介護サービスを利用するために必要なサービス調整 (事業所・保健医療など)
  • 介護保険の給付管理
  • 苦情対応

※介護支援専門員(ケアマネージャー)への相談やサービスの調整には一切費用はかかりません。