訪問看護ステーションすみれ - 東京すみれ会 | 東京都多摩市

訪問看護ステーションすみれ

住所 〒206-0014
東京都多摩市乞田791-3
地図はコチラ
電話番号 042-376-3211
FAX番号 042-376-3212

病気や障がいがあっても、住み慣れた地域で暮らしたい、人生の最期を自宅で迎えたいという気持ちを、24時間・365日対応し、安心して在宅療養を継続していけるよう支えていきます。

目的

居宅において、主治医が訪問看護の必要を認めた利用者に対して、適切な訪問看護を提供することを目的とする。

運営方針

  1. 利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるように配慮して、その療養生活を支援し、心身機能の維持回復を目指すものとする。
  2. 利用者の心身の特性を踏まえて、利用者の療養上、妥当適性に行い日常生活の充実に資するようにするとともに、漫然かつ画一的なものとならないよう、療養上の目標を設定し、計画的に行うものとする。
  3. 自らその提供する訪問看護の質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。

職員

管理者(看護師) 1名
看護師 5名
理学療法士 2名

営業時間

月曜日~日曜日  9:00~18:00
常時24時間、利用者様からの電話等による連絡対応体制整備

サービス提供地域

多摩市全域、八王子市(鹿島・大塚・東中野・松が谷・堀之内・別所)、町田市(小野路町・下小山田町)、日野市(百草・落川・三沢)、府中市(四谷三丁目・住吉二丁目・住吉五丁目)サービス提供地域以外もご相談に応じます。

訪問看護ステーションすみれ料金表(医療保険)

平成30年4月1日改定

主治医が訪問看護の必要を認めた方に、主治医の交付した訪問看護指示書及び訪問看護計画書に基づき訪問看護を提供し、基本利用料並びにその他の利用料をお支払いいただきます。

1.後期高齢者医療費保険者証を持っている方
一般の方 訪問看護に要する費用の1割 後期高齢医療費
現役並み所得の方 訪問看護に要する費用の3割 保険者証に記載
2.その他の医療保険の方

  • 義務教育就学前  2割負担
  • 70歳以上75歳未満の方 1・2割負担   現役並み所得の方3割負担

*70歳以上75歳未満においては昭和19年4月1日以前生まれの方は1割医療保険で定める報酬に基づいて負担額の請求を行います。

3.訪問看護療養費の加算等について(1割負担の場合)
サービス内容 利用料 備 考
24時間対応体制加算 640円/月 休日や、夜間・早朝・深夜帯でも、病状の変化時に、電話で相談できる体制にあり、必要時には訪問看護を行います。
緊急訪問看護加算 265円/日 利用者の希望で診療所・在宅支援病院の指示により緊急の訪問を行った場合に算定します。
難病等複数回訪問看護加算
1日2回
1日3回以上

450円
800円
1日に2回または3回以上の訪問看護の加算です。
長時間訪問看護加算
(1時間30分を超える)
520円 特別管理加算対象・特別指示書の場合は1回/週、15歳未満の(準)超重症時の場合は3回/週まで加算できます。
乳幼児加算
(6歳未満)
150円/日 *6歳の誕生日から加算は算定しません。
複数名訪問看護加算
 看護師と訪問
 看護補助者と訪問
週1回
(回数制限のない場合もある)
450円
300円
一人で看護が困難である場合(利用者、家族の同意を得た場合)に複数名で訪問します。
➀末期の悪性腫瘍等厚生労働大臣が定める疾病等の方
➁特別訪問看護指示期間中であって、指定訪問看護を受けている方
➂特別な管理を必要とする方
夜間・早朝訪問看護加算 210円 夜間とは18時~22時です。
早朝とは6時~8時です。
深夜訪問看護加算 420円 深夜とは22時~6時です。
退院時共同指導加算
(1回 がん末期等は2回)
特別管理指導加算
(特別管理加算の対象者は加算)
800円
200円
病院や介護老人保健施設に入院・入所中の方が退院、退所にあたって、医師・訪問看護ステーションの看護師等が共同して、居宅における療養上必要な相談指導を行った場合に算定します。
退院支援指導加算 600円 厚生労働大臣が定める疾病等、厚生労働大臣が定める状態にある利用者が、保険医療機関から退院当日に看護師が訪問した場合に算定します。
在宅患者連携指導加算(月1回) 300円 医療関係職種間の連携による指導等です。
在宅患者緊急時等カンファレンス加算(月2回) 200円 主治医の求めで利用者宅でのカンファレンスを行う場合に算定します。
特別管理加算(Ⅰ)(Ⅱ) 500円/月
250円/月
Ⅰ.在宅悪性腫瘍患者指導管理、在宅気管切開患者指導管理、気管カニューレ、留置カテーテルを使用している状態
Ⅱ.在宅自己腹膜灌流指導管理、在宅血液透析指導管理、在宅酸素療法指導管理、在宅中心静脈栄養法指導管理、在宅成分栄養経管栄養法、在宅自己導尿指導管理、在宅人工呼吸指導管理、在宅持続陽圧呼吸療法指導管理、在宅自己疼痛管理、在宅肺高血圧症患者指導管理を受けている状態、人工肛門・人工膀胱を設置している状態、真皮を超える褥瘡の状態、在宅患者訪問点滴注射管理指導料を算定されている状態に特別な管理を行います。
訪問看護ターミナルケア療養費
(介護保険との通算可能)
2,500円 死亡日及び死亡前14日以内に2日以上のターミナルケアを行った場合に算定します。
悪性腫瘍利用者の緩和ケアに係る専門の研修を受けた看護師の同行 1,285円 専門の技術をもった看護師と同行し、より良いケアを提供します。
訪問看護基本療養費Ⅲ 850円 外泊中の訪問看護です。
訪問看護情報提供療養費 150円 在宅療養を続けるために市等への情報提供します。

(注)特別指示書による訪問看護:
医療保険で回数制限のある方・介護保険の訪問看護をご利用中の方に対して、医師より急性憎悪により頻回の訪問看護を行う必要がある旨の、特別訪問看護指示が出た場合、一月につき指示の日から14日を限度として(但し、ア気管カニューレを使用している状態、イ真皮を超える褥瘡の状態の方については、月2回まで)訪問看護が適用となります。

4.その他の利用料

♦運営規定♦
目的
通常の指定訪問看護以外の訪問看護で利用者の選定(希望)により特別の訪問看護を提供する場合の差額費用と指定訪問看護以外の実費負担を「その他の利用料」と規定する。

方針
利用者の選定に基づく訪問看護等の提供であって、訪問看護ステーションの都合では行わない。訪問看護の必要性から判断し適切な対応を行う。

従業者
基準以上の人員配置で、営業日外等であっても特別な訪問看護が行える体制を整備する。

内容及び利用料金
差額費用の利用料の内容及び料金、実費負担の利用料の内容及び料金は下表のとおりとし、その他の利用料として支払いを受ける。

1)差額費用の利用料
長時間訪問の料金について(実費自己負担になります)

訪問提供時間帯 単 位 金 額
営業時間内で1時間30分を超える訪問
(長時間訪問看護加算の対象外の時)9:00~17:00
30分毎 1,000円
週3回を超える訪問(回数制限のある方) 1回 8,500円

2)実費負担の利用料
通常業務の実施地域を超える場合の交通費は、実費とする。
通常の指定訪問看護の実施地域は、多摩市全域、八王子市(鹿島・大塚・東中野・松が谷・堀之内・別所)、町田市(小野路町・下小山田町)、日野市(百草・落川・三沢)、府中市(四谷三丁目・住吉二丁目・住吉五丁目)とする。

3)死後の処置料 10,000円

訪問看護・介護予防訪問看護事業所 運営規程 別紙料金表

訪問看護費

法定代理受領の場合は下記金額の1割又は2割。(ただし、利用者負担の減免、公費負担がある場合などは、その負担額による。)

(単位数) 利用料
10割 1割負担 2割負担
看護師等の訪問 訪問看護 20分未満 311 3,458円 346円 692円
30分未満 467 5,193円 520円 1,039円
30分以上1時間未満 816 9,073円 908円 1,815円
1時間以上1時間30分未満 1118 12,432円 1,244円 2,487円
介護予防訪問看護 20分未満 300 3,336円 334円 668円
30分未満 448 4,981円 499円 997円
30分以上1時間未満 787 8,751円 876円 1,751円
1時間以上1時間30分未満 1080 12,009円 1,201円 2,402円
療法士の訪問 訪問看護 1回(20分)あたり 296 3,291円 330円 659円
介護予防訪問看護 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士がサービスを行う場合
1日に3回以上訪問する場合、1回につき90/100を算定する
286 3,180円 318円 636円

注 同一建物に対する減算に該当する場合 上記単位数の10%減
注 准看護師が指定訪問看護を行った場合 上記単位数の10%減

*夜間(18:00~22:00)又は早朝(6:00~8:00)の場合 上記単位数の25%増
*深夜(22:00~6:00)の場合 上記単位数の50%増

【その他加算】
(単位数) 利用料
10割 1割負担 2割負担
複数名訪問加算 30分未満 1回につき
30分以上 1回につき
+254
+402
2,824円
4,470円
283円
447円
565円
894円
長時間訪問看護加算 1回につき +300 3,336円 334円 668円
緊急時訪問看護加算 ステーションの場合
1月につき
+574 6,382円 639円 1,277円
特別管理加算(Ⅰ) 1月につき +500 5,560円 556円 1,112円
特別管理加算(Ⅱ) 1月につき +250 2,780円 278円 556円
ターミナルケア加算 死亡月につき +2,000 22,240円 2,224円 4,448円
初回加算 1月につき +300 3,336円 334円 668円
退院時共同指導加算 1回につき +600 6,672円 668円 1,335円
看護・介護職員連携強化加算 1回につき +250 2,780円 278円 556円