提供サービス一覧
放課後等デイサービス はーもにー
就学中のお子様が日常生活で集団生活を円滑に営めるよう、放課後やお休み中に通っていただき、療育を行います。
目的
児童福祉法に基づき障がいのある、就学児童(小・中・高校生)が学校の授業終了後や長期休暇中に通い生活力・生きる力を身につける。
利用対象者
身体に障害のある児童、又は知的障がいのある児童、精神に障害のある児童(発達障がい児を含む)
定員 | 20名 |
---|---|
対象年齢 | 小学校・中学校・高等学校の通所支援 |
利用日時 | 平日(月~金) 14時00分から17時30分 土曜・長期休日 9時00分から14時00分 |
休所日 | ・日曜日、祝祭日 ・お盆休み(8月13日から8月16日) ・年末年始(12月29日から1月3日) |
- 個別の支援計画を基に、一人ひとりの発達に合わせた支援をする。
- 個人に合わせた言語療育、音楽療育。
- 自立した日常生活を営むために必要な訓練 (日常生活で必要な能力の養成・書き方、計算、 宿題学習に必要な能力の養成)
和を基調にイメージしたオープンスペースを増築しました。
2024年4月、「和」を基調にした新しい施設が完成しました。畳45畳分の広いオープンスペースを活用し、さらなる療育の充実に努めます。
特に言葉の発達を促し、コミュニケーション能力を高めることを第1目標に療育を行っています。
また、相談支援については子どもから成人まで精神的なサポートも含めて相談させていただいております。
これからも日々、質の向上に努め、皆様と共に成長できる施設となるよう頑張っていきます。
一日のスケジュール
平日
14:00
児童・生徒受け入れ(送迎サービスあり)
おやつ
個別活動(言語療育・音楽療育・運動療育・作業療法等)
17:30
降所(送迎サービスあり)
土曜日
9:00
登所・受け入れ(送迎サービスあり)
自主学習・グループ活動・校外活動
個別活動(言語療育・音楽療育・運動療育等)
12:00
昼食
13:00
グループ活動 校外活動等
14:00
降所(送迎サービスあり)
児童発達支援 はーもにー
就学前のお子さまの心身の適正な発達を促し、日常生活・集団生活を円滑に営めるよう療育を行います。
目的
児童福祉法に基づき、障がいのある子どもに対し、身体的、精神的機能の適正な発達を促し、 日常生活及び社会生活を円滑に営めるよう、たくましく生きる力と、思いやりの心を 身につけることを目的とする。
利用対象者
- 療育の観点から支援が必要であると認められた未就学の乳幼児。
- 市町等が行う乳幼児健診等で、療育の必要性があると認められた乳幼児。
- 保育所や幼稚園に在籍し、それに合わせて専門的な療育・訓練を受ける必要があると認められる幼児。
定員 | 10名 |
---|---|
対象年齢 | 0歳から6歳(小学校就学前まで) |
利用日時 | 月曜日~土曜日 9時00分から14時00分 |
休所日 | ・日曜日、祝祭日 ・お盆休み(8月13日から8月16日) ・年末年始(12月29日から1月3日) |
- 個別の支援計画を基に、一人ひとりの発達に合わせた支援をする。
- 言葉掛けなどで発語を促したり、語彙を増やしたりする、言語聴覚士による個別療育。
- グループで行われる音楽療育や、自由遊びなどを通して友だちや指導員とコミュニケーショ ンをとる方法を学ぶ。(就学に向けての集団療育・個別の療育)
- 食事・トイレ・着替えなどの身辺自立トレーニング。
一日のスケジュール
09:00 ▶
児童受け入れ(送迎サービスあり)
朝の集いクラス活動(音楽療法・お絵かき・創作活動等)
集団活動・ 個別活動(言語療育・音楽療育 等 )
11:30 ▶
昼食(給食あり)
12:45 ▶
自由遊び、グループ活動
集団行動・ 個別活動
※土曜日は帰りの集い、降所(送迎サービスあり)
14:00
帰りの集い、降所(送迎サービスあり)
保育所等訪問支援 はーもにー
保育所等に通うお子さまの通い先に専門スタッフが訪問し、お子さまや保育所の先生方に対し、集団生活に適応するための支援や指導を行うサービスです。
目的
障がい児が生活能力を向上させ、必要な訓練を効率よく実施し社会との交流を図ることができるよう、当該児童の身体及び精神の状態を把握し、相互で情報を交換しながら適切な療育ができるようにする。
利用対象者
- 保育所、幼稚園、小学校などに在籍している障害のある児童
- お子さまの発達の特性を把握した専門スタッフが保育所等に訪問し支援を行います。
- 子供たちの笑顔を大切にし、一人ひとりの気持ちを受け止め、保護者の方に寄り添い、安心できる環境づくりに尽力して参ります。 また、研修や自己啓発セミナーなど施設職員のスキルアップ、職場環境の整備にも 取り組んで参ります。はーもにーで見かけましたら気軽に声を掛けてください!
相談支援 事業所 ぽぴー (計画相談支援・障害児相談支援)
の特色
平成24年4月から障がいのあるすべての方を対象に、希望する福祉サービスをご利用される前に相談支援事業所の相談支援専門員と相談をし、支給決定前のアドバイスや行政へ受給決定の資料として計画書を提出するような仕組みとなりました。
ぽぴーでは障害のある方、そのご家庭が抱えるさまざまなお悩みやお困りごとについてのご相談や必要な福祉サービス計画書の作成などをいたします。皆様の声を聞きながら気軽に相談できる地域の拠点となり、地域の中で誰もが自分らしく、より豊かな生活が送れることをご本人と一緒に目指します。
(相談支援 事業所 ぽぴー)
相談費用
無料です。安心してご相談ください。
対象
障がいのあるすべての方、ご家族、関係者様
利用時間 | 月曜日~金曜日 9時00分から17時00分 |
---|---|
休所日 | ・土曜日・日曜日・祝日 ・年末年始(12月29日から1月3日) ・夏期休暇(8月13日から8月16日) |
利用方法 | 事前に 電話にて日時をご確認の上、 お越しください 。 |
ぽぴー サービス利用までの流れ
-
- STEP.01お問合せ
- ぽぴーにお問合せ ご相談
0898-35-5822 / 080-3926-6325 担当:黒田・西川
-
- STEP.02支給申請
- 今治市障がい福祉課に相談 (サービスを利用したい旨お伝えください)
-
- STEP.03面接・聞き取り
- 担当者と面接・アセスメントを行います。
-
- STEP.04案の作成
- サービス等利用計画書「案」の作成をいたします。
-
- STEP.05支給決定
- 受給者証が届きます。
-
- STEP.06担当者会議
- 利用者様・事務所・相談支援員で担当者会議を行い、サービス等利用計画書を作成いたします。
-
- STEP.07サービス提供開始
-
- STEP.08計画見直し等
- モニタリング(状況把握)・計画見直し(PDCAサイクル)
お困りごとやご希望など、お話をお聞かせください。どうすれば解決しご希望がかなえられるか一緒に考えます。
施設の様子
R3.3新はーもにー完成
野菜づくりや収穫体験ができます
今治市の広々とした青空と緑に囲まれた場所です。
市街地からも近くアクセス良好。
安全に配慮した開放的な園庭
営業時間・お問合せ
インターネットからのお問合せはお問合せフォームからお願いいたします。
所在地 | 〒794-0072 愛媛県今治市山路39番1 |
---|---|
TEL / FAX | TEL 0898-35-5823 / FAX 0898-55-8201 |
harmony@wagou-daisy.com | |
提供サービス | 児童発達支援・保育所等訪問支援 放課後等デイサービス |
所在地 | 〒794-0072 愛媛県今治市山路39番1 |
---|---|
TEL / FAX | TEL 0898-35-5822 / FAX 0898-55-8201 |
poppy@wagou-daisy.com | |
提供サービス | 指定障がい児相談支援事業 指定特定相談支援事業 |
交通・アクセス
今治駅から車で10分