障害福祉サービス

社会的並びに身体的にハンディーを持つ在宅の障がい者が利用し、個々の障がいに応じた支援計画の下、作業や訓練等をおこない、社会人としての自覚及び自立を促進することを目的としています。

障害者支援施設

しぶみ園

施設入所支援・生活介護 定員10名
短期入所  定員1名
全室個室

利用者様1人1人の自己決定により、必要な支援を、安全に楽しく営むことができるよう支援します。


年間の主な行事予定

4月 お花見
7月 夏祭り
8月 花火見学
11月 文化祭
12月 クリスマス会、忘年会
1月 新年会
2月 節分豆まき

就労継続B型

しぶみ工房 定員24名

障がいと上手に付き合いながら働ける環境を提供します。

その方に合った作業をしていただくことで、働ける喜びと、仲間とやり遂げる達成感を味わっていただけるように支援していきます。

生産活動では、施工・完成・納品することによって、仕事に対する責任感や集中力、作業と休憩のバランスなど、社会生活に必要な能力を身につけることを目標にしていきます。

また、通所生活を通して「生活のリズムを整える」「ご自身の健康管理や生活課題を知る」「社会や他者とのかかわりを持つ」等の、その方が求めている生活支援をおこないます。

生産活動だけでなく、行事やレク活動、社会貢献活動など、様々な体験を通し、仲間づくりや、次のステップを目指していきます。

 

就労継続B型とは?

通常の事業所に雇用されることが困難な人のうち、通常の事業所に雇用されていたが年齢や心身の状態等により引き続き当該事業所に雇用されることが困難となった人、就労移行支援によっても通常の事業所に雇用されるに至らなかった人などに、生産活動や就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練などの支援を行います。

《対象者》〔身・知・精〕就労移行支援を利用したが一般企業等の雇用に結びつかなかった人や、一定年齢に達している人などで、就労の機会等を通じて、生産活動にかかる知識及び能力の向上や維持が期待できる人(※具体的には次の例のような場合が該当します。)

■就労経験がある人で、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった人
■就労移行支援を利用した結果、B型の利用が適当と判断された人
■上の二つの例に該当しない人で、50歳に達している人又は障害基礎年金1級の受給者

 

グループホーム  かわばた寮・ひまわりの家

安心で安全な家庭的な雰囲気の中で、「自立」に向けた生活を支援しています。

 

暖かく笑顔があふれる家庭的な雰囲気のグループホームです。

一人ひとりの個性を尊重し合いながら、共同生活における「ルールを守る」を主眼に自主性・主体性を目指しています。 食事の提供、健康管理などの日常生活援助を世話人とバックアップ施設職員が連携して行っています。

困ったことがあれば、いつでも相談できるような環境作り、一人ひとりのニーズに合った質の高いサービスを提供できるように努力しています。

また、積極的な社会参加によって地域社会に溶け込んだ、生き生きとした生活の確保にも努めています。

 

共同生活援助(グループホーム)とは

 日中に就労又は就労継続支援等のサービスを利用している障害者に対し、共同生活の場において、相談や日常生活上の援助を行います。

《対象者》〔身・知・精〕障害程度区分1以下(※障害程度区分2以上の人でも、あえて共同生活援助を希望する場合は利用可能)

地域活動支援センター しぶみ工房

心の安らぎを求めている人たちが、ホッと一息つける居場所です。

 

地域活動支援センター「しぶみ工房」って何?

障がいのある方に生産活動の機会を提供することにより、社会との交流を促進し、自立した生活を支援する施設です。

それは、あなたの『やってみたい』『なってみたい』をお手伝いする場所です。

「仲間を作って話しがしたいな」「生活のリズムを整えたいな」「元気になったら働きたいな」「自分にやれることがあれば役に立ってみたいな」そんな皆さんのための居場所です。

また、生活上の困っていることや「あなたらしい生活」を送れるようにお手伝いします。地域の方との交流ができるイベント等も行っています。ホッとできる居場所でホッとできる仲間をみつけませんか。

 

地域活動支援センターとは

 障害者の社会参加と自立を図るため、創作的活動又は生産活動の機会の提供や、社会との交流の促進等の便宜を供与します。