|
|
|
|
ごあいさつ
飛鳥野の森のケアハウスは「居心地の良い場所」「温かさを感じられるユニット作り」を職員一同、心がけています。ユニットケアの特徴を活かし、一人ひとりの状態の把握はもちろん、入居者がその人らしく自分のリズムで生活が送れること、入居者、ご家族、職員が関係を築き、安心して笑顔で明るい雰囲気の中で生活が送れるよう支援しています。また、住み慣れた場所、顔なじみの環境の中でその人らしい最期を迎えて頂きたいと願い、 看取りケアも行っています。
地域密着型特定施設生活介護(介護専用型ケアハウス)
飛鳥野の森 介護副主任 斉藤慎二
ケアハウスでの暮らし
- 地域密着のケアハウスでは今まで暮らしてきた地域の中で暮らしの継続ができます。
- ユニット型 定員29名3ユニット(1ユニット9名〜10名) 全室個室(トイレ・収納付)
- 要介護1から入居可。介護専用型の為、介護度が重くなっても住み替えの必要はありません。
- 一人一人の生活リズムに合わせてなるべくご希望に沿う一日を過ごして頂けるよう支援しています。
- それぞれのユニットの担当職員がいるので、認知症の方でも顔なじみになりやすく穏やかに生活しやすい環境です
- 入浴は1対1での個別の入浴を行っており、自宅のようにゆっくりと入浴が出来ます。
- 一人一人にあった形態の食事を提供しています。季節を感じて頂けるような行事食もあります。
- 趣味活動では書道や手芸・フラワーアレンジメント・料理クラブなどの活動があります。
- 中庭には、足湯も完備しており天気の良い日などに利用しています。
飛鳥野の森 ケアハウスでの一日
|
起床 |
8:00 |
朝食 |
|
体操・レクリエーション・入浴(午後の方もいらっしゃいます) |
12:00 |
昼食 |
|
クラブ活動、余暇活動 |
15:00 |
おやつ |
18:00 |
夕食 |
|
就寝 |
年間行事
4月 |
お花見(航空公園や小手指のしだれ桜がとても綺麗です) |
5月 |
ピクニック(智光山公園などに、おやつやお弁当を持って出かけます) |
6月 |
出前(お寿司やうなぎが人気です) |
7月 |
納涼祭(ボランティアによる和太鼓の演奏は本格的で毎年大盛り上がりです) |
8月 |
夕涼み(スイカ割りや花火を楽しみました) |
9月 |
敬老会、家族会(ご長寿の表彰(喜寿、米寿、百寿など)のお祝いをしました) |
10月 |
外食(ファミリーレストランに行きました) |
11月 |
鍋会(皆で温かい鍋を囲みます) |
12月 |
クリスマス会(ゲームをしたりケーキを食べてクリスマスを楽しみました) |
1月 |
新年会(おせち料理を食べて新年を祝います) |
2月 |
ユニット茶話会(ご家族にも参加して頂き食事やお茶を楽しみご家族同士の交流も生まれます) 寿司会(職人さんが施設に来て握りたてのお寿司を好きなだけ食べられる大人気の行事です) |
3月 |
おやつ外出(航空公園にあるお茶室は日本庭園を眺めながら和菓子を頂けるので皆さん喜ばれます) |
|
|
お花見 |
中庭での足湯 |
|
|
フラワーアレンジメント教室 |
納涼祭の和太鼓 |
|
|
料理クラブ |
書道教室 |
毎月行っている行事
- 料理クラブ
- 贅沢おやつ
- 書道教室
- 編み物教室
- 刺し子教室など
このページの一番上へ |
|
|
|
|