理事長挨拶

暑い日が続いておりますが、皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また、平素より当法人の運営につきまして、ご支援とご協力を賜り心より感謝申し上げます。

このたび、六月の定時評議員会終結時の役員改選をもって、理事長という大役を仰せつかったところです。大変身の引き締まる思いであり、責務の重さを新たにしております。

さて、新型コロナウイルス感染症でありますが、五月八日から感染症法で五類に位置づけられました。ウイルスそのものの感染性や病原性が変わるわけではありません。感染拡大を防ぐため、引き続き基本的な感染対策(手洗い・換気など)の徹底に努めながら、少しずつ本来の姿に戻れるよう努めてまいりますので、引き続き感染予防対策にご理解とご協力をお願い申し上げます。

昨年度の事業実績を振り返りますとコロナ禍の状況で大変厳しいい経営状況でありましたので、今後は安定的に施設運営ができるよう各事業所の業務の見直しを行います。

また、介護分野では地域における要支援者及び要介護者への介護福祉サービスの拠点施設として、また障害者部門では、利用者の意思決定支援・権利擁護を図りながら利用者主体の質のサービスの提供に努め、「選ばれる施設」を目指して参ります。

なお、地域の皆さん、関係者の皆さんにはより一層のご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げ、就任のあいさつとさせていただきます。

社会福祉法人 碧水会

理事長 阿 部 啓 一

このページの上へ