訪問介護・介護予防訪問介護

ライフケアヘルパーステーションでは、『あなたらしく あなたらしい あなたを支える 生き活き介護』をモットーに、住み慣れた地域で快適な在宅生活を送っていただけるよう、ご家庭に訪問ヘルパーが伺い、日常生活の支援をさせて頂きます。

ヘルパーステーション

住み慣れた地域で安心して暮らせるようご自宅にヘルパーが伺いお手伝いさせていただきます。

介助イラスト

【介護保険サービス】
身体介護(食事介助・入浴介助・オムツ交換) 生活援助
日常生活支援総合事業

【障がい者自立支援サービス】
知的障がい者・身体障がい者・精神障がい者

【地域生活移動支援事業】

サービスの内容

身体介護
食事介助・入浴介助・排泄介助・オムツ交換・洗 面・口腔ケア・水分補給・服薬介助・点 眼・体位変換・移動介助・通院介助・外出介助・洗髪・部分浴・清拭、その他
生活援助
調理・配膳・下膳・後片付け・買い物・掃除・換気・洗濯干し・たたみ・シーツ交換・ポータブルトイレ洗浄・ごみ出し・戸開閉・布団干し・裁縫・病院薬取り・病院受付代行・その他

 

料金表[訪問介護]

【要介護1~要介護5】

身体介護 20分未満 30分未満 30分以上
~1時間未満
1時間以上
~1時間30分未満
183円 274円 435円 635円
生活援助 20分以上45分未満 45分以上 -
200円 246円 -

※ 介護保険負担額が2割の方は表記利用料金の2倍、3割の方は3倍となります。

※ 介護職員処遇改善加算Ⅰ...各種加算減算を加えて算定した単位数の1000分の137に相当する単位数を加算

※ 特定事業所加算Ⅱ...平成30年7月より特定事業所加算Ⅱの体制要件・介護福祉士割合要件を満たし、所定単位数の10%を加算

【事業対象者・要支援1・要支援2】

頻度 基本利用料
(1月あたり)
利用者負担
(1割)
利用者負担
(2割)
利用者負担
(3割)
週1回 11,720円 1,172円 2,344円 3,516円
週2回 23,420円 2,342円 4,684円 7,026円
週3回 37,150円 3,715円 7,430円 11,145円

※介護職員処遇改善加算Ⅰ...各種加算、減産を加えて算定した単位数の1000分の137に相当する単位数を加算

【訪問型緩和型】

頻度 基本利用料
(1月あたり)
利用者負担
(1割)
利用者負担
(2割)
利用者負担
(3割)
週1回 9,380円 938円 1,876円 2,814円
週2回 18,760円 1,876円 3,752円 5,628円
週3回 28,140円 2,814円 5,628円 8,442円

※介護職員処遇改善加算Ⅰ...各種加算、減産を加えて算定した単位数の1000分の137に相当する単位数を加算

TOP