スタッフ紹介

社会福祉法人誠心会のスタッフを紹介します。

利用者様の『笑顔とその人らしい生活』が続けていけるように日々、誠心・誠意・真摯な気持ちで利用者様のサポートをさせていただいています。

当法人では、各事業所での内部研修および外部研修への参加を積極的に行っています。
また、資格取得に向けて法人でサポートしています。
すべては、利用者の皆様の思いに寄り添って共に歩んでいきたい、一人ひとりの思いに応えるためにその積み重ねが心と心がつながる真心サービスにつながると思っています。
日々、サービスの質の向上に励みます。

スタッフからのメッセージ

介護職員から一言

毎日、利用者の皆様が元気で笑顔いっぱいで過ごしていただけるように頑張っています。

スタッフの所持資格
介護福祉士

看護職員から一言

ご利用者様にとって家庭的な雰囲気の中でやすらぎと安心感のある生活が続けられるようにサポートしたいと思っています。

スタッフの所持資格
看護師/准看護師

スタッフからの回生園便り


旧館解体日記はコチラ


令和5年4月30日 花御堂みくらべ

このブログも 1 年以上お休みしてしまいましたが、久しぶりに更新します!
先日の4月8日は花祭りの日。例年のように花御堂と甘茶を用意しました。
今年は、レンゲや菜の花が入手できず、ちょっと違った感じになりました。
この4年の花御堂を見比べてみようと思います。

花御堂

手に入る花で随分雰囲気が変わります。来年はどんな感じになるでしょうか・・


令和3年12月25日 回生園に現れたサンタとダンサー

髭が多すぎでしょ、サンタさん。(目の周りまで髭があってプレゼントが良く見えなかったそうです。) サンタさんが去ったあとは、回生園のダンサーが素敵なパフォーマンスを披露してくれました。介護のYさん、Mさん、ベリーナイスでしたよ。

   

回生園のマイケルジャクソン

今年のクリスマスディナーは「星のオムライスとクリスマスケーキプレート」でした。 可愛く出来上がって、見た目も楽しませてくれました。


令和3年11月5日 お誕生日会 

毎月のお誕生日会は、新型コロナのあおりで規模を縮小し内輪で行っています。
11月お誕生日の入居者様は3名いらっしゃいました。ステージでお祝いしたあと、 今回はボーリングゲームなどをして遊びました。職員もはりきって、一緒に体操したりゲームしたりと、楽しんで活動させていたたきました!

令和3年10月30日 衆院選2021

10月31日は衆議院議員選挙。
投票所に行けないけれど政治参加したい入居者の方々には回生園で期日前投票をしていただきました。もちろん、不在者投票施設指定申請を行っています。 入居者の方々は日頃、字を書くことがあまりないので、ちょっと時間がかかったりすることもありましたが、とても良い機会でした。

受け付けの様子

投票の様子

令和3年9月20日 敬老の日

昨年に続き、今年もこじんまりと、でも心を込めて、お祝いと感謝状の贈呈がありました。

今回の祝い膳はコチラです。
厨房メンバーも頑張っていました。

令和3年9月15日 遅れて引越しをして来たヒガンバナ

 

昨年に旧回生園からヒガンバナの球根を持ってきて植えていたのが、今年、咲きました。
なぜか、薄く淡いイエローの花と、かすかにピンクが混じった微妙な色合いの花になりました。赤いヒガンバナもいいけれど、この微妙な感じもとてもいいですね。新しい、季節の仲間です。

令和3年6月14日 Qちゃんのひまわりが今年も!

Qちゃんのひまわりがパワーアップしました!入居者の皆様と沢山育てました。

飾ると、こんな感じ。すごい存在感です。
ご覧になったご家族の方々も「造花かと思った」と感心していらっしゃいました。


令和3年5月20日 回生園創立40周年となりました!

回生園が開設して、40年が経ちました。お祝いの胡蝶蘭やお祝いのお言葉を皆様からいただきました。心からお礼申し上げます。
残念ながら新型コロナ感染対策の都合で、役員と職員代表のみで慎ましく式典を執り行いました。まず永田明子理事長からの挨拶があり、役員代表からご挨拶をいただきました。
そして、20年勤続表彰が執り行われましたが、なんと該当者5名です。表彰状と記念品の贈呈がありました。回生園40年のうち半分も勤めてくださっていることに一同感謝しています。
そして、回生園を周りから支えてくださっている地域、ご家族、その他関係者の皆様、本当に有難うございます。

当日は、入居者の方々のお食事も御馳走でした。さすがに鯛は食べやすく加工していましたが・・・

 


御礼 支援物資をいただきました

令和2年10月1~5日 作品展

例年の地域交流作品展も、内輪開催となりました。
入居者のかた、職員それぞれの力作を持ち寄って展示。入居者の方々にもご覧いただきました。販売はしていませんが「欲しい!」と思う作品ばかりでした。皆さん色々な趣味・才能があり素晴らしいと思います。


令和2年10月1日 中秋の名月

すすきに団子、栗や里芋で気分も上がります。
今年は天気にも恵まれ見事なお月様でした。回生園弐番館は屋上から、回生園は玄関の外で、入居者の方々と月見を楽しみました。


回生園屋上でのセッティング風景

写真ではうまく撮れませんでしたが見事なお月様でした


令和2年9月30日 防火訓練

消火器というものは、めったに扱うことがないので、どうしても使い方を忘れてしまいます。
9/30 の防火訓練では、主に女性職員で消火器使用訓練をしました。
消防署から訓練用に水が出る消火器をお借りし、火元めがけて噴射。
特に若手職員には、消火器を扱うのが始めてという者もおり、有意義な訓練になったと思います。


令和2年9月21日 高齢者の集い

例年、敬老の日は式典とアトラクションで盛大なイベントを開催しますが、今年は内輪でこじんまりと、でも気持ちは盛大に、心を込めてのお祝いになりました。
理事長挨拶、祝電披露、表彰、お祝いビデオ上映会、という式次第です。回生園、回生園弐番館ともに、長寿祝いの年にあたる方々に表彰状が贈られました。ご家族へは式典でのご様子を写真等でご報告させていただきました。
これからも益々お元気にお過ごしいただけるよう私たちも頑張っていきたいと思います。


理事長挨拶

緊張の面持ちで司会をする介護副主任

祝い膳

また、大橋幼稚園の園児の皆様から手作りのお手紙をいただきました。ありがとうございました。 可愛いお便りで心が温まります。早くコロナが終息して、また園児の皆様に会える日が待ち遠しいです。


令和2年8月7日 お誕生会

毎月、お誕生会をします。通常は、地域交流室に集まってご家族もお呼びしてレクリエーションとお祝いをするのですが、コロナ禍の下しばらくイベント開催を控えています。イベントが無い分寂しくはなりますが、その代わり園長からの祝杯、ハッピーバースデーの歌と、祝い膳でお祝いさせていただいています。

祝い膳といえば、再び厨房のMさんがNHKマイあさ!にメッセージを送りました。紹介します。(Mさんはマイあさ!のファンなのです)
『私の職場は高齢者施設の厨房ですが、その日は猫の手も借りたい程忙しい「誕生会」の日。 20代の管理栄養士さんのキビキビした指示に従い、季節感溢れる御馳走が次々と出来上がり、思わず入所されておられる方々の笑顔が頭に浮かびましたが、それと同時に、若い人達と一緒に働ける幸せ。更には仕事への誇りが胸に沸き上がった瞬間でもありました。』


7月お誕生会&七夕

8月お誕生会


令和2年6月17日 Qちゃんのひまわり

相談員さんが屋上にプランターを置いて、ひまわりのタネを撒きました。
芽が出て、日々育ち伸びていくのを、入所者の方も時折屋上に出て、観察されていました。
そして・・・、
咲きました! こんなに見事に。
一部は玄関で、皆さんの目を楽しませてくれています。気持ちも明るくなりますね。


令和2年5月20日 「祝39」

5月20日は、回生園の創立記念日。今年で39周年を迎えました。特に大きなお祝いはしませんでしたが、管理栄養士さんと調理員さん達の力作で、祝い膳を入所者の皆様に召し上がっていただきました。カップケーキには「祝39」の文字が...
来年も楽しみです。



令和2年5月2日 寄贈いただいたマスク

新型コロナウィルス流行でのマスク不足の状況下、暖かな応援を頂きました。皆様が同様に大変な思いをされている中なのに、我々にお気遣いくださるそのお気持ちが大変嬉しく、とてもとても励みになりました。

ピュアセント株式会社様、株式会社新生堂薬局様、入所者の方のご家族様、元家族会の関係者様、ありがとうございます。心より御礼申し上げます。


令和2年4月30日 マイあさ

回生園の厨房で働くMさん。NHKラジオ「マイあさ」にメッセージを送りました。それが全国ネットで読み上げられましたので紹介します。

 『高齢者施設の厨房で働いていますが、新型コロナウィルスの影響でご家族との面会も許されぬ入所者の方々を一番元気にできるのはやはり食事!

 管理栄養士さんが考え抜いた献立を如何に、美味しく見えるか、盛り付け方にもより工夫をこらして提供し、更には食事後の食器で、喜んで頂けたかを確認。完食のトレーに厨房で働く者にしか分からない喜びを感じながら、今までどおり、家族と気楽に会える日が1日でも早く来るように願っています。』

 職員みなそれぞれに頑張っています。早くこの事態が収束しますように・・・


令和2年4月8日 花まつり

 お釈迦様のお誕生日である4月8日は毎年花まつりをします。れんげの花などを摘んできて飾り付けをし、甘茶を用意します。そして入所者の方々をお誘いして、お一人おひとり、お釈迦様の像に甘茶をかけ、飲んでいただきます。

 今年はれんげの時期と合わず色々な花でお飾りをしました。入所者の方々に喜んでいただけてとても嬉しくなりました。

 花まつりを知る人もだんだん減ってきましたが、このような季節の行事は大事ですね。ずっと続けて行きたいと思います。

次回は、寄贈いただいたマスク等についてお話したいと思います。


令和2年4月3日 回生園旧館の桜

 横手の旧回生園には、正面の玄関の右に桜の木があり、毎年見事な咲きぶりでした。

前の道を通る方々で写メを撮る方も多かったです。

 ちょうど、1階と2階の食堂の窓の前にあったので、目の前に咲き誇る桜を見ることができ、入所者の皆様も喜んでいらっしゃいました。

 残念ながら、この桜は新館に連れてくることはできず、ご家族の皆様からも「残念ですね、綺麗なのに・・・」とのお声が寄せられました。

 はらはらと散る花びらが、玄関の周りに舞う様は本当に綺麗でした。大宰府の飛梅のように、回生園を慕って的場まで飛んできてくれると嬉しいですね。


令和2年4月1日お引越し

令和2年4月1日、回生園は福岡市南区の井尻六ツ角(横手南町3-8)から、的場2丁目3-3に新築移転しました。

 その日はあいにくの雨でしたが、スタッフ一同、入所者のお一人おひとりが濡れないように気を配りながら、順次介護車でお連れし、朝から始めて夕方まで頑張りました。

 食事も手を抜けません。当日の朝食は旧館でとっていただき、引越しをしながら、昼食、夕食は新館で普段通りに滞りなく召し上がっていただけるように準備するため、厨房メンバーも必死でした。

 おかげさまで無事、新館での新しい生活をスタートさせることができました。

 これまでの38年間、横手校区、曰佐校区はじめ近隣の8校区の皆様に支えられ、回生園は成長してまいりました。本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

 的場の近隣の皆様、これからどうぞよろしくお願いいたします。


横手の回生園旧館(38年間お世話になりました)