医療法人社団 同朋会 電話番号0767-37-1122

文字を大きくする文字を小さくする

短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護

ショートステイでリフレッシュ 一般浴槽
ショートステイでリフレッシュ 一般浴室

 

ご家族様の介護負担の軽減&利用者様の生活の質の向上を図ります

ご家庭での介護は、ご家族様にとって大変な重労働で介護疲れは避けられません。そんな場合は短期入所療養介護サービス(ショートステイ)をご利用下さい。ご家族様の疲れが癒えましたら気分をリフレッシュしてご家庭での介護にお励み下さい。又、ご家族様の冠婚葬祭、行事、旅行等の為に一時介護できない場合等もお気軽にご利用下さい。


短期入所療養介護(ショートステイ)とは?

特別浴槽

特別浴槽

短期間入所して、介護や機能訓練等の必要な医療や日常生活を受けるサービスです。

当施設に短期間入所していただき、介護や機能訓練等の必要な医療や日常生活上のサービスを提供いたします。

医師、看護職員、機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士)等から、看護、医学的管理、リハビリテーション等のサービスを受けます。

入浴や排せつ、食事など日常生活の介助、レクリエーション、健康管理、生活相談も行っています。

サービスの内容

日常生活上の介護や機能回復訓練などによって短期間で集中的に心身をリフレッシュさせます。それによって、安定させ孤立感を癒し自立をご支援します。

送迎
  • 専用車にて、ご自宅まで
日常生活上の世話・介護
  • 管理栄養士による栄養バランス・健康・嗜好を考慮したバラエティに富んだ献立。
  • 看護職員による体調チェック・身体状況にあわせた快適な入浴。または清拭による清潔とリラクゼーションの保持
  • 身体状況にあわせたオムツ交換・トイレ誘導・ポータブルトイレなどでの排泄介助・自立支援
機能回復訓練
  • 理学療法士、作業療法士などの指導の下、身体状況にあわせた機能回復訓練やリハビリテーション、マッサージ
健康状態の確認・緊急時の対応・療養上の世話
  • 医師及び看護職員による健康チェック。緊急時等、必要に応じて主治医、または協力医療機関に引きつぎ
生活相談・助言
  • 支援相談員による生活全般に関するご相談への対応やアドバイス
レクリエーション・趣味活動
  • 荘内ペタンク大会、書道クラブ、園芸、風船バレー、その他多種多様なレクリエーション
四季折々の行事
  • 毎月の誕生会、お花見、運動会、納涼祭、敬老会、クリスマス会、節分行事等

サービス提供事業所

介護老人保健施設 有縁の荘 ・ グループホーム あじさい
[提供サービス]
通所リハビリテーション、介護予防通所リハビリテーション、短期入所療養介護、介護予防短期入所療養介護、診療所、居宅介護支援事業所、グループホーム
〒925-0205 石川県羽咋郡志賀町仏木ク15番地20
電話番号:0767−37−1122 FAX番号:0767−37−1288

このページの一番上へ