採用情報

社会福祉法人厚生福祉会では下記スタッフを募集しております。

やる気のある方、向上心のある方、
私達と一緒に働きませんか?
家庭的な雰囲気で働きやすい環境です。

お電話でのお問合せは…03-5670-3531

インターネットからのお問合せは、
お問合せフォームからお願いします。

正規職員(ケアワーカー)募集

採用条件

職種 ケアワーカー ※随時採用
募集人数 正規1名
勤務場所 東四つ木在宅サービスセンター
応募資格 介護福祉士・初任者研修・実務者研修:いずれか必須
運転免許:あれば尚可

勤務条件

勤務時間 8:45~17:35 休憩50分
休日

週休2日:日曜日とその他1日

1)日曜日
2)変形期間において定めた休日 4日
3)国民の祝日に関する法律に定められた休日に相当する日 数
4)年末年始(12月29日から1月3日)

有給休暇 初年度:年10日
2年目:年15日(以降1年ごとに1日増。最大年20日)
特別休暇 ・慶弔休暇・生理休暇・夏期休暇(4/1在籍者に3日)
・リフレッシュ休暇
退職金制度 ・福祉医療機構・東京都社会福祉協議会従事者共済会(希望者のみ)
休業制度 ・育児休業制度(最大 子が3歳に達する日の前日まで)
・介護休業制度

給与・賞与

月給

197,000円~201,000円
(新卒(短大・専門/初任者研修)~新卒(大学/介護福祉士))

(内訳)基本給185,000~189,000円+介護職員等調整手当12,000円

賞与 年3回 4.5か月分(前年度実績。出勤係数により算定)
諸手当
(支給要件あり)
・東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業
・扶養手当(1名につき5,000円)・役職手当・超過勤務手当
・運転手当:5,000/月・添乗手当:2,000円/月
・入浴手当:100円/日 ・休日手当:1,000円/日
住宅手当
(支給要件あり)
月額10,000円
通勤手当 1カ月上限35,000円
昇給 年1回

研修

入職前研修・等級別研修 等 ※キャリアパス制度あり!

福利厚生

インフルエンザ予防接種補助・(40歳以上5歳ごとに)付加健診あり・職員親睦会費補助 等

応募

応募書類 履歴書 / 職務経歴書 / 資格(取得見込)証明書
応募締切 随時
応募方法 メールまたはホームページのお問い合わせフォーム、電話にてご連絡ください
採用試験日 随時
試験内容 適性検査 / 作文 / 面接試験

採用までの流れ

選考フロー ①事業所説明(東四つ木在宅サービスセンター)
②採用試験(法人本部・葛飾区青戸)・適性検査・作文・面接
③内定通知(採用結果の連絡)

書類送付・お問い合わせ

住所 〒124-0014  東京都葛飾区東四つ木4-44-2-101
電話 03-5670-3531
FAX 03-5670-3720
e-mail umemura@higashiyotsugi.sakura.ne.jp
ホームページ https://care-net.biz/13/higashiyotugi/
担当 東四つ木在宅サービスセンター 採用担当

パート・アルバイト(ケアワーカー)募集

採用条件

職種 ケアワーカー ※随時採用
募集人数 数名
勤務場所 東四つ木在宅サービスセンター
勤務場所住所 東京都葛飾区東四つ木4-44-2-101
最寄り駅 京成線 四つ木または立石駅 徒歩8分
応募資格 介護福祉士・初任者研修・実務者研修:いずれか必須
運転免許:あれば尚可

業務内容

デイサービスでの介護業務
・身体介助(食事・入浴・トイレなど) ・身の回りのお世話
・機能訓練の補助 ・各種アクティビティ活動の提供
・介護記録
・送迎(運転または添乗) 等

勤務条件

勤務時間 ①8:45~17:35 (休憩50分)
②週2日~OK! 入浴専門スタッフとしての働き方や、午前のみ半日勤務・6時間勤務など、短時間で勤務
したい方も大歓迎です
③要相談
休日・休暇 ・個人のシフトによる
・日曜休み
・年次有給休暇(法定通り)
・夏季休暇(3日間/当社規定による)
・年末年始休暇 (6日間)
・慶弔休暇
 冠婚葬祭の際に取得可(規定日数)
・配偶者出産時の休暇(規定日数)
・生理休暇(規定日数)
・公民として必要な休暇(規定日数)
・災害時休暇(規定日数)
・リフレッシュ休暇(就労年数に応じて付与)
退職金制度
(要件あり)
・福祉医療機構

給与・賞与

時給 介護福祉士 1,300円
その他 1,200円
(・初任者研修修了者(旧ヘルパー2級) ・実務者研修修了者(旧ヘルパー1級))
賞与 あり(当社規定による)
諸手当
(支給要件あり)
・超過勤務手当
・調整手当 4000円/月(常勤換算)
・東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業
・運転手当:250円/日・添乗手当:100円/日・入浴手当:100円/日
・休日手当:1,000円/日
通勤手当 1カ月上限35,000円

福利厚生

インフルエンザ予防接種補助・健康診断 等

応募

応募書類 履歴書 / 職務経歴書 / 資格(取得見込)証明書
応募締切 随時
応募方法 メールまたはホームページのお問い合わせフォーム、電話にてご連絡ください
採用試験日 随時
試験内容 面接

採用までの流れ

選考フロー ①事業所説明・面接(東四つ木在宅サービスセンターにて)
②内定通知(採用結果の連絡)

書類送付・お問い合わせ

住所 〒124-0014  東京都葛飾区東四つ木4-44-2-101
電話 03-5670-3531
FAX 03-5670-3720
e-mail umemura@higashiyotsugi.sakura.ne.jp
ホームページ https://care-net.biz/13/higashiyotugi/
担当 東四つ木在宅サービスセンター 採用担当