安心・安全で、より質の高い快適なケアをご提供いたします

千葉県介護福祉士会 新着情報

  • 事務所移転のお知らせ

    事務所移転のお知らせ
      移転日 令和5年4月1日
      旧住所 千葉市中央区千葉港 4−3 千葉県社会福祉センター3階
      新住所 千葉市中央区千葉港 4−5 千葉県社会福祉センター5階
     
    ※事務所移転に伴い、3/24〜3/28まで引越し作業のため、電話及びFAXが通じません。
    ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    2023年03月21日

  • 実習指導者講習会ご参加の方々へ

    介護福祉士実習指導者講習会 受講者様へ ↑

    (配布3)2022第2回課題作成用紙「A3A4」版 につきまして、
    こちらからダウンロードしてお使い頂きますようお願いいたします。

    2023年01月14日

  • 日本介護学会にて千葉県介護福祉士会会長の研究が最優秀演題に選ばれました。

    ↑研究抄録はこちらから。

    広報誌「にじ」VOL.120 掲載の通り、
    公益社団法人 日本介護福祉士会 第19回日本介護学会 テーマ「新しい時代の始まりに向けて」にて、千葉県介護福祉士会 八須祐一郎会長 発表の研究演題「フォロワーシップ理論に基づくチーム形成への理解 - チーム形成への原動力 に向けた取組み - 」が最優秀演題に選ばれました。
    特設サイトではYouTube動画での発表も観られますので、是非ご覧ください。
    https://www.jaccw.or.jp/special/taikai2021/

    2021年12月16日

  • 災害救援ボランティアを募集しております。

    被災地には、私たちの「知識・技術」を必要としている人たちがいる
    被災者になる可能性は、誰にでもある
    お互いを守るために、ひとり一人の力が必要です

    要件 : 千葉県介護福祉士会会員 及び会員の推薦を得た方(年齢不問)
    支援内容:介護全般・健康体操・マッサージ・レクリエーション・アロマセラピー・傾聴等
    経費 : 交通費・宿泊費は実費負担(宿泊が避難所等の場合は除く)
    活動日: 可能な範囲(複数日の活動ができることが望ましい)

    登録者へ活動を強要することはありませんので、安心して登録してください。

    2021年03月16日

  • 出張研修(出前講座)のご案内

    現在コロナ禍において、感染症拡大防止対策に注視し、不特定多数が一堂に集まる研修ではなく、依頼のあった職場に講師が出向いて行う 出張研修(出前講座)を実施することにより、介護福祉職の資質アップを図るとともに、介護福祉職が夢と誇りをもって働き続ける「職場定着」に寄与することを目的として実施します。

       皆様の施設・事業所でこのような介護福祉職支援研修をしてみませんか?
          ・介護技術(移動・移乗、食事介助、更衣、入浴・など)
          ・地域ケアにおける多職種協働
          ・チームリーダーの育成
          ・介護福祉職の資質向上
          ・災害時の介護支援    
                 ※どのような内容の研修でも構いません。ご相談に応じます。

    本会の講師活動人財バンク登録者より講師を派遣いたします。
       連絡先 : 一般社団法人 千葉県介護福祉士会 事務局

    2020年08月24日

〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港4-3 千葉県社会福祉センター3階
千葉県介護福祉士会
TEL.043-248-1451 FAX.043-248-1515

ホームページ制作サービス ケアネットビズ

errorentry: datetime: 2023-03-31 17:51:20 (JST) errornum: 2 errortype: Warning errormsg: include(../_common/analytics/_analytics.php): failed to open stream: No such file or directory scriptname: /home/cnetshare/html/12/kai5chiba/_screen.php scriptlinenum: 113
笆イ笆イ笆イ笆イerror handler output笆イ笆イ笆イ笆イ