自らが望む生活を送りたい
自分らしく生きること、やりたいことをあきらめない
それが本来のリハビリです

病気や障がいによって、自分らしい生活や、やりたい事をあきらめていませんか?

デイサービス『じりつ』ではお一人お一人の「できる」ことを探し、生かし、増やすことをお手伝いいたします。

リハビリ専門職である作業療法士のいるデイサービスです。

新着情報

2024/9/30
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/9/4
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/7/31
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/7/3
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/6/6
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/5/7
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/4/3
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/3/21
『認知症者と家族支援のための作業療法技術 臨床作業療法NOVA Vol.21 No.1 2024』掲載のお知らせを更新しました。
2024/3/1
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/2/1
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2024/1/18
小倉南図書無料講座『映画で学ぶ認知症』の開催のお知らせ
デイサービス じりつ開設者 近藤敏が講演します
体験利用のご案内を掲載しました
2024/1/4
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/12/4
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/10/31
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/9/29
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
スタッフ紹介を更新しました。
2023/9/5
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/8/1
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/7/6
デイサービスじりつ 活動予定表を掲載しました。
2023/6/9
さくらほりきり「さくらのつぼみ」掲載のお知らせを更新しました。
2017/7/3
ホームページをオープンしました。

デイサービスじりつ 活動予定表


◆ クリックすると拡大します。

絵手紙教室 手芸教室 臨床美術教室 のお知らせ

隔週 月・火曜日 絵手紙教室
作業療法士と一緒に季節の題材を用いて鮮やかな絵手紙を描きます。
全員が初心者です!新たな趣味を持てたと喜ばれています。
(参加・材料費 250円)









じりつの絵手紙教室の作品が、ポルトガルの展覧会に100枚出品されました。Instagramを見てく下さったポルトガルの芸術家の方が、皆さんの作品に感銘を受け、お声かけ下さいました。現地にて絵手紙教室も開催されています。小さなじりつの教室から国際交流が生まれています。





隔週 金曜日 手芸教室

外部講師の先生が来られて開催します。
毎回、先生のオリジナル作品に職員も驚くばかりです。
簡単にできるものばかりで、片麻痺の方も参加されています。
(参加・材料費 300円)

じりつの作品が月刊デイさんに掲載されました















毎月 1回 (現在木曜日) 臨床美術教室

臨床美術士の外部講師の先生が来られて開催します。
臨床美術は高齢者や認知症の方が楽しく元気になれるようにプログラムされたものです。展覧会も大々的に開催されますので、参加することでとても励みになります。
(参加・材料費 1000円)

「大介護時代の情報誌 Better Care 2023 春」の表紙をじりつの作品が飾りました。教室の様子も掲載されています。













書籍掲載のお知らせ

臨床作業療法NOVA 掲載のお知らせ
この度、青海社様より発売の新刊、『認知症者と家族支援のための作業療法技術 臨床作業療法NOVA Vol.21 No.1 2024』において、事例『デイサービスにおいて学生と取り組んだ事例ー若年性認知症のA氏と家族が元気に生活するために』を、当デイ作業療法士の福満まり子が執筆させて頂きました。

当デイには年間多数の学生が実習に訪れており、作業の力、作業療法士ができることを伝え続けています。学生が担当したA氏(若年性認知症)の事例を通して、作業療法士の家族支援の実際を垣間見ることができる内容となっております。ぜひお手に取ってご覧ください。


認知症者と家族支援のための作業療法技術 臨床作業療法NOVA Vol.21 No.1 2024


さくらほりきり広報誌「さくらのつぼみ」掲載のお知らせ
デイサービス じりつではたくさんの作業があふれていますが、そのうちの1つに木目込みがあります。木目込みはじりつの開設以来ずっと人気の作業です。当利用者のA様は片麻痺を呈しながらも木目込みに取り組み、生きがいを持ってずっとお元気に通所されています。この度木目込みをはじめとした手工芸のメーカーである、さくらほりきりさんから取材をうけ、じりつがさくらほりきりさんの広報誌やブログなどに登場しています。Aさんの素敵な笑顔とともに、じりつのみなさんの様子が伝わればと思います。


さくらほりきり広報誌「さくらのつぼみ」


介護情報誌掲載のお知らせ
『大介護時代の情報誌 Better Care 2023 春』 に、じりつで毎月展開されている臨床美術教室の様子が掲載されました。 「デイサービスでの臨床美術のもつ力」というテーマで、OTであり、臨床美術士でもある福満が執筆しています。 作業療法と臨床美術がタッグを組むことでできることが見えてきます。 ぜひお手にとってご覧ください。


『BetterCare』99号(2023年春号)


この度、青海社様より発売の新刊、『認知症の人の生活と作業療法 臨床作業療法NOVA 20 巻1号 2023』において、事例『通所施設での生活支援の展開』を、当デイ作業療法士の福満まり子が執筆させて頂きました。

また6ページにわたるコラムとして『おんぶしてOTをした話』を掲載して頂きました。子連れで作業療法ができるのか、の答えが分かる、じりつの歴史がつまったコラムとなっております。ぜひお手にとってご覧下さい。


認知症の人の生活と作業療法


デイサービス じりつが、月刊デイさんの取材を受け、特集記事が掲載されました。

日頃の作業活動の様子や、お一人お一人が元気になる為の取り組みを見ることができます。

ぜひお手にとってご覧下さい。

この度、青海社様より発売の新刊、『認知症の作業療法 観察ガイド』の一部執筆に社長である近藤有紀、作業療法士の福満まり子が参加させて頂きました。

じりつにおける利用者様との関わり方のエッセンスはもちろん、事例を通して、観察のポイントや家族支援、実践しているアプローチ方法を詰め込みました。 ぜひお手に取ってご覧ください。

この度、「レクレーション・活動と参加を促すレクレーション」第3版の編集に当デイサービス創設者、近藤敏(現、京都橘大学教授)、また、加筆に監査役 近藤珠代、作業療法士 福満まり子が参加しております。
じりつで繰り広げられている作業のひとつ、「絵手紙」「写経」「パッチワーク」について書かせて頂いております。
多くのセラピストが日ごろ工夫されている実践内容が盛りだくさんでとても素敵な本に仕上がっています。
ぜひお手にとってご覧ください。


マジックという作業で自身も人も元気にし続けている利用者A様。

この度A様とともに作業療法を行った軌跡が、事例として本に掲載されました(執筆・当デイサービス福満作業療法士)。

じりつの日常を少しでもお届けできれば幸いです。

お知らせ

『映画で学ぶ認知症』

デイサービス じりつ開設者 近藤敏が講演します

日時 令和6年2月25日(日)10時〜11時
会場 小倉南図書館(小倉南区若園4丁目1-60)
   3階セミナー室
定員 30名 対象 一般
参加費 無料
受付 小倉南図書館カウンター又はお電話で
   093-952-4511

詳しくはチラシをご覧下さい
◆ 『映画で学ぶ認知症』


認知症の人とともに築くまちづくりを目指して

会 場:
北九州市保険福祉センター(アシスト21)5階
(北九州市小倉北区馬借1-7-1)

日 時:
令和2年2月15日(土)10:00~16:00

参加費:
無料(申し込み)

プログラムII:
 認知症の人が、かがやく未来の創造
~施設、家庭、地域でできること~
※デイービスじりつ開設者 近藤敏教授が講演します

詳しくはチラシをご覧下さい
◆ 認知症の人とともに築くまちづくりを目指して

提供サービス

通所介護
日中、デイサービスセンターに通っていただき、日常生活上のお世話や機能訓練を行うサービスです。