スタッフ紹介

セントケア四国株式会社のスタッフを紹介します。

コミュニケーションを重視し趣味や個性をくみ取ることで不安を安心感に変え、心地よさや充実感を感じていただきたいと思っております。

お客様の何気ない「あなたのサービスを受けることができてよかった」「家族のように感じている」という一言が私たちのエネルギーなのだと思います。


スタッフからのメッセージ

セントケア徳島

福祉の仕事のやりがいは何といってもお客様の笑顔にふれられるということです。「姉ちゃん、ありがとう。」 その言葉に私自身、何度励まされたかわかりません。

高齢により今までできていたことができなくなったり、 一人で不安を抱えていた方が頼りにしてくれ元気になり笑ってくれた時、 明日もセントケアに行きたいわ~と仰っていただいた時。 お金では買えない満足感や喜びという報酬を得ることができます。

いちばん心がけているのは、お客様の心に寄り添いお客様に元気になっていただくことです。人を笑顔にできることに携われる福祉の仕事はやりがいがあり、また仕事を通して私自身の成長にも繋がっています。まだまだ学ぶことはたくさんありますが、お客様や職場の仲間に支えられ、毎日奮闘している私はこの仕事に出会えて本当に良かったと心から思います。

セントケア訪問看護ステーション高知

看護の看は、目で見て、手をかざすと書いてあるようにお客様の状態を実際に目で見て観察し、お客様のお身体に手で触れながらキュアやケアを提供していくものだと思います。

お客様の中には、医療ニーズの高い方や、終末期ケアの必要な方など様々な方がおられると思います。

お客様本人は勿論、お客様の生き方を支えるご家族の状況も尊重し、医師、コメディカル、各地域の関連機関との連携を密にした看護が提供できるようにしていくことが私どもの使命だと思っております。

セントケア松山 訪問入浴センター

入社前は、訪問入浴の内容はよく知りませんでした。 いざ、訪問入浴に携わってみると、入浴によるお客様の満足感が直に伝わってきます。

お客様により良く入浴して頂くにはお客様に合ったサービスを提供しなければなりません。お客様の要望に合わせてサービスさせて頂いて、お客様から「気持ちよかった」「ありがとう」「また来てな」と言って頂くとスタッフとしての喜びを感じます。

福祉の仕事は必ずしもいいことばかりではありません。しかし、困難なことをスタッフ一丸となって乗り越えた時の達成感は何事にも変えがたいものです。


これからもお客様から「ありがとう」「また来てな」と言って頂くよう、日々精進していきたいです。

セントケア四国ブログ

セントケア四国株式会社

セントケア四国株式会社

セントケア四国株式会社