ごあいさつ
昭和55年安芸高田市医師会(当時は、高田地区医師会)が主体となって、老人クラブ等各種団体の支援も頂き、社会福祉法人ちとせ会は、設立されました。
翌年の昭和56年7月に特別養護老人ホーム百楽荘(多床室、50床)を、平成18年3月には、特別養護老人ホームかがやき(ユニット型、50床)を開設いたしました。
なお、百楽荘は老朽化等による入所者・利用者等の安心・安全の確保と超高齢社会に対応するため、令和2年7月安芸高田市の中心部に新築移転し、ユニット型80床を開設しました。
ちとせ会は、「高齢者は、永年にわたり社会の発展に寄与された者として敬愛し、相互の信頼を深め、健やかで明るく安らかな老後を過ごして頂けるよう努力します。」の基本理念の下に、特養のほかに、短期入
所生活介護、通所介護、訪問介護、居宅介護支援、在宅介護支援センター等の事業所を運営しております。
施設は山や川に囲まれ、小鳥がさえずる自然豊かな環境の中にあります。これからも地域福祉の拠点施設として、利用者の方々にご満足いただけるよう努めてまいりたいと思います。
宜しくご指導とご鞭撻の程お願い申し上げます。
社会福祉法人ちとせ会 理事長
佐々木 龍司