公表情報の更新
トップページへ
事業所案内
サービス案内
訪問入浴介護
訪問介護
居宅介護支援
通所介護
社長挨拶
スタッフ紹介
プライバシーポリシー
採用情報
 
 

福祉用具・介護予防福祉用具

状況やご希望にマッチした介護用品をご提供いたします

「車いすがなければ外出できない」「補助的に車いすがあれば安心」など、使用目的・時間・頻度・環境・身体状況を考慮し、ご希望や状況にぴったり合った介護用品をご紹介いたします。

介護保険サービスや介護用品についての疑問や不安を解消していただき、あなたの頼れる介護のパートナーになれるよう日々努力しております。

福祉用具貸与・販売とは?

イラスト在宅での、より自立した日常生活を支えるために必要な 用具をお貸ししたり、お買い求めいただけるサービスです。

ご利用者様のご希望や状況等をお聞きしながら、適切な福祉用具をお貸ししたり、お買い求めいただけるサービスです。 ご相談やお問合せには介護支援専門員(ケアマネジャー)や福祉用具専門相談員が対応いたします。

「住宅改修」のご提案も承っております。


福祉用具貸与のご案内

電動ベッドや車いす等の福祉用具をレンタルします。

福祉用具専門相談員(介護福祉士・ヘルパー(2級)研修・修了者等)が各利用者方に訪問し、援助に必要な福祉用具の説明を致します。

*利用者の要望により毎月、点検修理等に伺います。

*契約終了の時は即刻、用具の回収に伺います。

介護保険適用で利用者は1割又は2割負担です。

給付の対象となる福祉用具  
厚生労働大臣が定める福祉用具貸与に係る福祉用具の種類

*給付の対象となる用具
1.車いす 自走用標準型車いす / 普通型電動車いす / 介助用標準型車いす
2.車いす付属品 クッションまたはパッド / 電動補助装置 / テーブル / ブレーキ
3.特殊寝台  
4.特殊寝台付属品 サイドレール / マットレス / ベッド用手すり / テーブル
5.床ずれ防止用具 エアマット / ウォーターマット
6.体位変換器  
7.手すり ※取り付け工事を伴わないもの
8.スロープ ※取り付け工事を伴わないもの
9.歩行器  
10.歩行補助づえ 松葉づえ / カナディアン・クラッチ / ロフストランド・クラッチ / 多点づえ
11.認知症高齢者徘徊感知機器  
12.移動用リフト 吊り具の部分を除く。
※吊り具の部分は福祉用具購入費の対象。
13.介助用ベルト 入浴介助用以外のもの
14.自動排泄処理装置  

介護予防(要支援1・2)の利用者については、状態により貸与種目の給付がありません。

*給付の対象となる用具
1.手すり ※取り付け工事を伴わないもの
2.スロープ ※取り付け工事を伴わないもの
3.歩行器  
4.歩行補助づえ 松葉づえ / カナディアン・クラッチ / ロフストランド・クラッチ / 多点づえ
*状態により給付の対象外となる用具
1.車いす 自走用標準型車いす / 普通型電動車いす / 介助用標準型車いす
2.車いす付属品 クッションまたはパッド / 電動補助装置 / テーブル / ブレーキ
3.特殊寝台  
4.特殊寝台付属品 サイドレール / マットレス / ベッド用手すり / テーブル
5.床ずれ防止用具 エアマット / ウォーターマット
6.体位変換器  
7.認知症高齢者徘徊感知機器  
8.移動用リフト 吊り具の部分を除く。
※吊り具の部分は福祉用具購入費の対象。
9.介助用ベルト 入浴介助用以外のもの
10.自動排泄処理装置  

特定福祉用具販売事業所のご案内

入浴や排泄等に使われる福祉用具の購入に際し、お手伝いします。

福祉用具専門相談員(介護福祉士・ヘルパー(2級)研修・修了者等)が各利用者方に訪問し、援助に必要な福祉用具の搬入及び説明を致します。また、住宅改修専門家の大工さんにより、その家にあった資材で改修を行ないます。

*利用者の要望により毎月、点検修理等に伺います。

*契約終了の時は即刻、用具の回収に伺います。

介護保険適用で利用者は1割又は2割負担です。

*給付の対象となる用具
1.腰掛便座 和式用/洋式用/立ち上がり補助/ポータブルトイレ
2.特殊尿器  
3.入浴補助用具台 入浴用いす/浴槽用手すり/浴槽内いす/入浴台/浴室内すのこ/浴槽内すのこ
4.簡易浴槽 空気式/折りたたみ式
5.移動用リフトの吊り具  
6.便座の底上げ部材  
7.自動排泄処理装置の交換可能部品  

費用…償還払い・1割負担
利用者が福祉用具の購入金額について支払いをすませ、のちに市区町村から、9割の払い戻しを受ける方法です。

住宅改修のご案内

家庭における手すりの取付けや段差の解消等の改修に対し、
一定の支給があります。

*住宅改修の支給限度額は20万円
  • 償還払いとなっており、住宅改修費をまず、ご利用者が立て替え払いし、のちに市区町村から9割の払い戻しを受ける方法です。
*住宅改修の範囲
  • 手すりの取付け
  • 滑りの防止、移動の円滑化
  • 扉の取り換え(扉の撤去を含む)
  • 和式便器を洋式便器に取り替える
  • 段差の解消(通路等の傾斜の解消、転落防止柵の設置を含む)

サービス内容メニュー

訪問入浴介護 | 訪問介護 | 居宅介護支援 | 通所介護 

このページの一番上へ