「住み慣れた我が家で暮らし続けたい」そんな想いにお応えします。

私たちは介護のプロとして、ご自宅での暮らしを支えるお手伝いをいたします。

これからも安心して、笑顔で、心豊かに過ごせる、そんな生活環境を作り出せるように、
関係各所と連携を図りながらサービスに臨んでいます。

介護のことで「困ったな…」「どうしよう…」と思ったら、まずはご相談ください。

新着情報

2023/8/23
研修情報を更新しました。
岸田総理との意見交換会に参加しました。
2022/11/17
お知らせを更新しました。
2022/9/26
ホームページを公開しました。

お知らせ

2023/8/7
岸田総理と豊島区社会福祉協議会等との意見交換会に参加しました。

 令和5年8月7日(月)に岸田総理が豊島区に視察に訪れ、その際に行われた意見交換会に弊社榎本ケアマネージャーが参加しました。

 意見交換会では、総理からの「相談業務」についての質問に、ケアマネージャーの立場として意見を述べました。


研修
2023/7/27
「介護におけるチームのコミュニケーション」についての研修を行いました。

 令和5年7月27日(木)に東京都認知症介護指導者の高岡宏先生をお招きして、「介護におけるチームのコミュニケーション」についての研修を行いました。

 私たち介護職にとって、自分たちの役割と専門性をきちんと理解し、多職種と「連携」して業務に当たることは大切なことです。
今回の研修では、その「連携」の意味について深く掘り下げ、チームで仕事をしていく上での「連携」のポイントや、これから意識して取り組むべき事柄について、講義していただきました。
ワークシートを用いてグループワークを行ったり、意見交換を行ったりと、参加型の研修で、90分があっという間に過ぎました。
この研修を通じて、多職種間のコミュニケーションの重要性について理解を深め、チームケアの大切さについて再認識出来ました。


研修
2022/11/17
「薬の正しい取扱い方法」についての研修を行いました。

 令和4年11月10日(木)に薬林堂薬局の薬剤師さんをお招きして、「薬の正しい取扱い方法」についての研修を行いました。

 高齢者のみなさんにとって「薬」は、日常生活を維持していくために欠かせないものの一つです。私たち介護に携わる者は、「薬」の取扱いについて正しい知識を持って仕事に臨む必要があります。
 今回の研修では、薬の専門家から薬の種類や効能、服薬上の注意点など様々な講義をしていただき、その後の質疑応答でも「先発医薬品とジェネリック医薬品の違いはあるのか」「塗布薬の順番は」など数多くの質問が出て、大変充実した時間を持つことができました。


研修

提供サービス

居宅介護支援
ケアマネジャーが介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。
訪問介護
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。
福祉用具貸与・販売
在宅での、より自立した日常生活を支えるために必要な用具をお貸ししたり、お買い求めいただけるサービスです。
住宅改修
介護のために必要な所定の小規模な住宅改修をする際に、費用の一部を負担してくれる制度です。
総合事業
自宅にホームヘルパーなどが訪問して、家事など日常生活の支援を行います。
障害福祉サービス
訪問介護員(ホームヘルパー)などがご自宅に訪問し、介護や日常生活上のお世話を行うサービスです。