
自分を愛するようにあなたの隣人を愛せよ
私たちの価値は利用者の笑顔です
語る福祉より、実践する福祉をモットーに「人と社会」へ貢献することを使命とし、「江戸川橋」の運営において以下の5点を約束します。
- 親しみのあるまなざし、明るい笑顔、あたたかい声、やさしい手、おだやかな態度でお迎えします
- 公共施設としての公共性を透明性を堅持し、誠実で健全な事業経営と情報開示をします
- 利用者の気持ちに寄り添い、個人の尊厳を守り、その方の主体性を尊重した関わりを行います
- 誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指します
- 対等平等な関係を築き、安心・安全・満足を提供します
新着情報
※感染状況により安全安心に配慮した対策を取ること、
ご理解とご協力をお願いいたします
- 2025/4/1
-
『お食事のよろず相談所』のご案内
お食事のことでお悩みのみなさま、お気軽になんでもご相談ください
リアン文京管理栄養士が、お悩みをお伺いします!
※1日2名まで、お一人30分までの事前予約制です
※各月について、前月の1日から受付開始となります
※先着順のためお申込みはお電話にてお願いいたします -
『切り紙で遊ぼう』のご案内
今回のテーマは「バラのリース」
大人からお子様まで大歓迎!
みんなで楽しく作りましょう♪
※申込締切は4月6日(日) -
『DISCOホール』のご案内
大人も子どもも大歓迎!
踊って楽しい、踊らなくても楽しい
みんなで音楽を楽しもう♪
※事前申込は不要です -
『インターネットよろず相談所』のご案内
スマホの操作など何かとお困りの方に対して
インターネットに関する相談にのります!
事前申込は不要で当日先着順にご案内します
※お一人につき15分程度
※専門の講師はおりませんので、すべての疑問にお答え
できるわけではありません、予めご了承下さい -
『折り紙の会』のご案内
毎月第2・第4火曜日の13時半より、
折り紙の会を開催しております
どなたでもご参加ください、楽しい折り紙で
脳を活性化させましょう!
※講師はおりません
※事前申込は不要です -
『脳トレまーじゃんサロン』のご案内
麻雀でリフレッシュしませんか?
毎月2回 その場に集まった方で麻雀を楽しむ時間!
まーじゃんサロンは交流事業です
規約をお守りの上、楽しい時間を共有しましょう
※事前申込は不要です
※開催に際してのお約束があります
(詳しくはポスターをご覧ください) -
『大人の塗り絵 前期』のご案内
塗り絵にはストレス発散効果があります
音楽をBGMに、ゆったりと彩色の時間を過ごしましょう
※講師はおりません
※事前申込は不要です(当日先着受付) -
『みんなの手芸の広場』のご案内
『みんなの手芸の広場』のご案内
“手芸が好き”“手芸をやってみたい”など
手芸に興味がある人が集まって製作ができる場所です
各自で材料、道具などをお持ちいただき、
みんなで楽しい時間を共有しましょう♪
※講師はおりません
※事前申込は不要です -
『写経・写仏会 前期』のご案内
無心の境地におちいり、散漫になりがちな心を切り離す…
書くことに集中できる贅沢な時間を提供いたします
※講師はおりません
※事前申込は不要です
※筆ペン等の筆記用具、写経の用具をお持ちください -
『歌う会』のご案内
毎月2回、第2・第4水曜日に開催しております
参加費無料、先着12名のカラオケを楽しむ会です
どなたでもご参加可能です
通信カラオケなので歌いたい曲がきっと見つかります!
※教室ではありません(講師はおりません)
※事前申込は不要です
-
『リフレッシュup体操』のご案内
月曜日の午後と金曜日の午前、
続けていくと全身リフレッシュUP!
身体を動かしたい時に自分のペースで参加ができます♪
(各回30分前より『先着』受付、参加費300円/1回)
※事前申込は不要です -
『みんなで歌いましょう♪』のご案内内
童謡や唱歌、歌謡曲など好きな方、生のピアノ伴奏で
一緒に歌いましょう♪
歌うのが好きな方、聴くのが好きな方、興味がある方など
み~んな大歓迎です♪
※事前申込は不要です -
『輪投げ』のご案内
大人から子どもまで誰でもできます
参加費無料! 入退室も自由です!
体力づくりに、レクリエーションに、
お気軽にお越しください♪ -
『X公式アカウント開設』のご案内
文京福祉センター江戸川橋のX公式アカウントが誕生
月間予定、募集中の講座についてなど様々な情報を発信していきます!
ぜひ登録(フォロー)をお願いいたします
- 2025/3/17
-
『ほがらかクラブ 前期』のご案内
軽体操や茶話会、調理実習等の活動をする会です!
ひとり暮らし、または日中ご自宅でおひとりの方、
自力で通所できる方が対象になります
※初参加の方を優先させていただきます
※申込締切は4月6日(日)
-
『俳句講座 新緑編』のご案内
4月から全6回の講座です
名句や季語の学習から作句~句会の実践まで行います
※申込締切は4月3日(木)
-
『脳トレ!筋トレ!リズムトレ! 前期』のご案内
リズムに合わせて、頭も身体も鍛えます
みんなで楽しく脳トレ体操をしましょう♪
※申込締切は3月26日(水)
-
『ドコモスマホ教室 4月』
みんなでスマートフォンの使い方について学ぶ教室です
今回のテーマは「アプリを楽しもう① 探し方編」
定員は各10名(抽選)です
※事前申込が必要です
-
『シニアのための楽しい英会話』のご案内
福祉センター江戸川橋で行っている英会話教室の
入門コースを90分特別に体験できます!
ご希望の方はお申込みください
※申込締切は4月1日(火)
- 2025/2/28
-
『和太鼓教室 第1クール』のご案内
『和太鼓教室 第1クール』のご案内 ※追加募集中
気軽に太鼓をはじめてみませんか?
初めての方も安心! 初心者コースを設定
参加者のニーズに併せて経験者コースもご用意しています
※定員になり次第締め切らせていただきます -
『BFC英会話教室』のご案内
これからの人生をもっとアクティブに!
シニアのための楽しい英会話教室です
自分にあったコースを3つご用意しました※申込締切は4月7日(月)
- 2023/10/30
-
『ベルマーク募集中!』のご案内
ベルマークを寄付して地元に貢献しよう!
~文京福祉センター江戸川橋の窓口にてベルマークをお預かりしております!~
4Fの文京福祉センター江戸川橋にて、ベルマークを集めています
集まったベルマークは商品に変えて、文京区で地域の活性化を目的に活動する団体に寄付いたします
お知らせ
- *視聴覚室の附帯設備【プロジェクター】を使用される方へ*
- パソコンのOSが Windows7以上である必要があります!
Windows7以前のバージョンですと動作不良を起こし映りません。
パソコンを持ち込まれプロジェクターをご使用になられる方はご注意ください。 - 指定管理者のお知らせ
- 文京福祉センター江戸川橋は、平成27年度(2015年4月)から指定管理者として[社会福祉法人武蔵野会]が運営してまいります。これまで文京区老人福 祉センターをご利用のお客様からお寄せいただいたご意見やご要望を踏まえ、より一層のサービス向上に努めてまいります。また、安全・安心・満足な施設運営を全力で尽くしていく所存でございます。 今後も引き続き施設をご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。